前回は、アナタ自身の男性への愛の重さを測りましたが、今日は気になるカレ、または現在お付き合いしている男性の愛の重さを測ります。
以下の7つの質問にカレの言動を思い浮かべてA~Cの選択肢の中から選び、A、B、C、どの回答が多かったかで診断します。
それぞれの回答数をチェックしながら、読み進めていってくださいね。
Q1アナタとの連絡先の交換は、どういう流れでしましたか?
A カレからアナタの連絡先を聞いてきた
B アナタから教えたor聞いた
C カレのほうからカレの連絡先を教えてきた
Q2カレの洋服のセンスは?
A 流行にかなり敏感
B こだわりナシでなんでも着る
C ポリシーありで個性的
Q3携帯電話はいつもどんな状態で持っている?
A よくイジっている
B 机の上に置きっぱなしなど無頓着
C 持っていることを意識させない
Q4カレはタバコを吸いますか?
A ヘビースモーカー
B 禁煙して成功
C もともと吸わない人
Q5カレは自分のプライベートな話、どこまでしてくる?
A 聞いてないのに何もかも
B 聞けば教えてくれる程度
C ほとんど自分の話はしない
Q6カレにおもしろい映画や本をすすめると?
A 興味を示してくれる
B もっと面白いものがあると対抗してくる
C あまり興味を示してこない
Q7カレのバッグの中身はどんな状態のことが多い?
A 荷物が多くてぐちゃぐちゃ
B 整理整頓されていてキレイ
C 財布と携帯以外は持ち歩かない
*診断結果&アナタとの相性*
【Aがいちばん多かったカレ】…恋愛の重さ“ヘビー級”
男性にしてはかなり恋愛係数が高いタイプ。メールをこまめにしてくれたり、記念日を覚えてくれたりと、釣った魚にも餌を与え続けてくれる傾向に。ただしかなり嫉妬深いので、つきあっていると重く感じることも。また、追う恋愛が好きなので、こちらから愛情を示しすぎると急に向こうから冷めてしまう可能性が……。
*恋愛心理テスト1の診断でAだったアナタとの相性→10点
お互い愛を与えることが好きなタイプなので、恋愛初期はパーッと燃え上がることもありますが、そのうち追うことに面白みを感じなくなり、どちらかが先に冷めてしまう可能性大。追いかけあう関係はどうしても成り立ちません。
*恋愛心理テスト1でBだったアナタとの相性→90点
恋愛初期で恋愛モードに突入するのが苦手なアナタにとって、愛情深く追ってくれるカレとはすぐにラブラブになれるでしょう。つきあってからも、嫉妬深いカレを心配させすぎず、かといって安心させすぎないバランスで接することができるので、まさにベストパートナーとなれそうです。
*恋愛心理テスト1でCだったアナタとの相性→70点
追うことが好きなカレと追われることが好きなアナタの相性はかなりいいです……が、それも最初だけ。あまりにも重過ぎるカレの愛にアナタは逃げ出したくなるはず。また、アナタの自由奔放な恋愛への対応で、カレの精神面がかなり荒れてしまい、お互い傷つけあうだけの関係になってしまう恐れが。アナタがカレを嫉妬させないよう歩み寄ることができれば、相性自体はいいので、うまくいく可能性も。
【Bがいちばん多かったカレ】…恋愛の重さ“ウェルター級”
恋は二の次で、仕事や男友達との関係性を重視する平均的な男性の恋愛観をもつタイプ。恋愛の比重はそれほど高くはありませんが、つきあった本命女性に対しては、女性らしさを求めたり、ほどよく尽くされることや癒されることを求める、やや亭主関白的側面を見せることも。それを満たしてくれる相手なら、カレのほうからも愛をたくさん注いでくれるでしょう。
*恋愛心理テスト1でAだったアナタとの相性→80点
愛が重いアナタですが、女性らしさを求めるカレにとっては、アナタの一途な愛が「尽くし」として映り、うまくいく可能性大。カレもアナタの依存しすぎることなく適度なバランスで愛を返してくれるので、アナタもあまり寂しい思いをせず、尽くし甲斐のあるパートナーになってくれそうです。
*恋愛心理テスト1でBだったアナタとの相性→60点
相性はかなりいいのですが、お互い恋のスタートダッシュが苦手なので、出会ってからつきあうまでがなかなかうまくいかないカップル。それさえ乗り越えてつきあうようになれば、末永く安定した関係を築くことができそう。男と女というより、まるで友達のような雰囲気のつきあいになるでしょう。
*恋愛心理テスト1でCだったアナタとの相性→50点
自由奔放なアナタの恋愛ペースに引きずられるカタチで恋愛モードに突入する可能性は高いですが、つきあううち、カレがアナタに対してお説教を言ったりして自分好みに変えようとしてくることが考えられます。そうなったら最悪。意見がぶつかり、またそれを譲りあうことができないので、ケンカが耐えないカップルになってしまいそう。
【Cがいちばん多かったカレ】…恋愛の重さ“スーパーフライ級”
恋愛に興味があまりなく、自分の世界を何よりも大切にしているタイプ。かといって誤解してはいけないのは、恋愛に興味がないからといって、別に冷たい人ではないということに気づいてあげるべき。そんなカレの個性を理解し、それをジャマせずにうまくつきあうことができれば、お互い自立したすてきな恋愛関係を築くことができるでしょう。
*恋愛心理テスト1でAだったアナタとの相性→40点
常に愛に枯渇したアナタは、愛情を伝えてこないカレに苛立ちを感じ、カレをむやみに責め続ける関係性になってしまうかも。そうなったらお互い一緒にいて、何もいいことはありません。アナタがカレの個性を理解しない限り、成立しない関係性。ただし理解できるのであれば、アナタの嫉妬心も封印され、案外いいバランスに落ち着くことも。
*恋愛心理テスト1でBだったアナタとの相性→60点
つかみどころのないカレの言動に、いつもはポジティブなアナタも自信をもてなくなってしまう可能性があります。そんな不安を感じてしまうカレではありますが、自分の世界を大切にするところや、重過ぎない恋愛のスタンスなどは、とても相性がいいといえます。アナタの不安が限度を超える前に、カレに上手にその不安を伝えるスベを確保できるかがカギ。
*恋愛心理テスト1でCだったアナタとの相性→80点
アナタの小悪魔的言動にあまり興味を示さないので、一見相性が悪いかと思いきや、お互いの個性の違いに興味を持ち、恋愛に発展しやすい関係性といえます。普段の恋愛と違い、アナタはカレが何を考えているかわからず不安に感じてしまうことも。ですがその不安がアナタの恋の燃料となり、楽しく追って追われての関係になることが。トキメキが長続きする人がうらやむつきあいになるでしょう。
いかがでしたか?なかなか自分の恋愛スタンスを変えることはできないけれど、それを自覚することで、恋愛をうまく育む方法が見えてくるのではないでしょうか?(吉田奈美)
記事提供:ウーマンインサイト
【あわせて読みたい】
※【恋愛心理テスト1】重いオンナになってませんか? あなたの恋愛依存度、判定します!