恋人と一緒に過ごしたいけれど、いつもレストランで食事したりテーマパークや旅行に出かけられるわけではありませんよね。
お金のかからないデートを楽しめることは二人の関係をより現実的に、また長続きさせられる鍵となります。では、どんなデートプランがあるのかご紹介しましょう。
① 公園デート
自然に囲まれてゆったりした時間を過ごせば、穏やかな気持ちでいつもより深い会話が出来るかもしれません。
また、スポーツをしたりお弁当を食べたりすれば立派なレジャーになりますよ。
② 自宅でDVD鑑賞
映画館に行くだけがデートではありません。リラックスできる自宅で、見逃した映画や古い名作、一人では見られないホラー映画などを楽しむのはいかがですか?
自宅デートは結婚後の生活を思い描くことができるので、二人の距離がより縮まりますよ。
③ 季節を楽しむ
春は桜、夏は花火、秋は紅葉、冬はイルミネーションなど季節ごとの行事や自然を楽しんでみましょう。
イベントが開催されていたりする場合もあるので、お金をかけなくても十分楽しめますし、四季折々の二人の写真を撮ればいい思い出になります。
④ 自転車デート
格安でレンタルされていることが多い自転車は、お金をかけないデートにちょうどいいアイテムです。
初めての街もいいけれど、いつものデートコースを自転車で回っても楽しいですよ。脇道に入って新しい景色を探してみましょう。
⑤ 美術館や博物館
大人ならではの知的な楽しみもおすすめです。二人の感性の違いを楽しんだり、新しい世界を覗いたり。
相手の意外な博識ぶりを目にするかもしれません。
⑥ 神社仏閣めぐり
実は神社仏閣が好きという人は多いのです。二人の幸せを神様にお願いするのもいいですね。
歴史や神様のことを調べて行くとより深く楽しめます。
⑦ 図書館デート
二人で読書に没頭するというのもいいものです。一緒に居ながら、安心して自分のことが出来る関係は長続きしますよ。
図書館で資料展示などが行われていたり、視聴覚資料を楽しんだりも出来るので、気軽に楽しんでみて。
⑧ 工場見学デート
予約が取れないほど人気のスポットもあるんです。
試食・試飲が出来たりお土産がもらえたり、お得感満載な工場見学デート。次はどこに行こうかとワクワクしますよ。
⑨ ディスカウントチケットやクーポンを利用
高いレストランやテーマパーク、旅館もディスカウントチケットやクーポンを利用すれば、お財布を痛めず楽しめます。
お店を回ったりクーポンサイトを見たりして計画する楽しみを共有してもいいですね。
⑩ ブライダルフェアデート
結婚を考える社会人ならではのデートプラン。煮え切らない相手に結婚を意識させるきっかけになるかも。
結婚式はまだ先と思っていても、ドレスの試着や料理の試食を楽しみに行くのもアリです。
お金がなくても楽しめる
お金をかけなくても、二人で楽しむ方法は他にもたくさんありますね。お金のかからないデートを工夫して楽しめるようになったら、二人の関係は大きく前進したと考えていいと思います。
相手の愛情をお金で計る恋愛からは卒業して、二人の将来を見据えたお付き合いが出来る大人になりましょう。