本音は言葉ではなく仕草や態度に表れると聞いた事はありませんか?
言葉は意識的にセーブすることができますが、仕草や態度は無意識のうちにすることが多いため、本音が現れやすいのです。
「あの人、私の事どう思っているのかな…?」という悩みを抱えているあなた。
お相手の仕草をチェックしてみませんか?
細かい仕草ではありますが、その仕草にこそ本音が隠されているかもしれません。
お相手の本音を理解することで、あなたの恋愛は今まで以上に進めやすくなるはずです。
仕草から本音を読み取る方法って?
お相手の本音を読み取る仕草として
・目の動き
・手の動き
・足の動き
この3つに注目する方法があります。
それぞれ、どのようなポイントがあるのか見ていきましょう。
目の動き
目の動きはお相手の本音を知る重要な要素です。
興味や関心がある人を見つめる時は、黒目の動向が開き目が大きく見えます。
反対に、興味のない人を前にすると目を合わせる回数は極端に減り、視線を逸らされることが多くなるでしょう。
男性にも女性にも共通しているのは、興味があるお相手のことは長く見つめてしまうということです。
しかし、全然目が合わないからと言って「嫌われているんだ…」判断するのは少し待って。
人見知りの彼は、あなたを前にして緊張しているだけかも。
まばたきの回数が極端に多くなったり、その逆に全くまばたきをしなくなっていませんでしたか?
もしそうならば、それは緊張している証です。
手の動き
無意識に動かしてしまう手。
この手の動きにも、本音が表れるのです。
手のひらを見せたり、手を広げて机の上に置くのは、あなたの話をよく聞いている仕草。
心理的にリラックスをしている事を表しています。
その反対に、手を隠したり腕を組むのは、何か隠したいことがあるのかもしれません。
しかし、腕を組みながらも「うんうん」とあなたの話す内容を聞いているようならば、それは真剣に聞こうという気持ちの現れなのです。
腕を組むことが癖になっている男性もいます。
一見ネガティブな仕草なのかと思ってしまいますが、笑顔とうなずきがある場合、好意をもっていると思って良いでしょう。
足の動き
会話の最中に足の動きを見る事は難しいですが、チラッと見てみましょう。
チェックポイントは、つま先やひざがあなたの方に向いているかどうか。
2人きりの会話の時に、彼の体があなたの方に向いていないという事はなかなか考えられないので、少人数で話す時にチェックしましょう。
あなたの方に足をグッと向けているならば、好感触!
あなたに好意を抱いているという本音の表れかもしれません。
彼の気持ちが分かるはず
あくまでも心理学的な判断ではありますが、彼の仕草をチェックしてみたくなりませんか?
たとえ偶然であったとしても、彼が手を開いていたり、足をこちらに向けていたら嬉しくなりそうです。
そんな仕草を発見したら、心の中でニヤニヤして終わりではもったいない。
あなたからアクションを起こしてみては?
ひとつ言えることは、今回ご紹介した仕草は無意識に行う仕草。
無意識的にあなたへ好意を表す仕草をしているので、恋愛が上手くいく確立は高いと考えられます。
読み取るだけで終わらない
そして、仕草に本音が表れると分かったことで気をつけなければならないのは、あなた自身の行動です。
彼が話している最中に目を逸らしたり、腕を組みながら聞くと、マイナスイメージを与えてしまうかもしれません。
「そんな細かいこと、男性は気にしてないはず!」と思うかもしれませんが、意外とチェックしているかも?
しっかりと目を見てお話を聞いて、彼に好意をアピールしてください!
あなたの行動が、彼を引きつけるかもしれませんよ。
【あわせて読みたい】