鎌倉のおすすめデートスポット30選!ディナーや遊びを楽しんじゃおう!

目次

小町通りとは鎌倉小町商店会のことです

鎌倉駅東口を下りて、すぐ左に曲がると小町通りの入口です。鶴岡八幡宮に向かう若宮大路は、東口を直進して左折します。その為に、道は並行しており路地で行き来ができるようになっています。八幡宮まで約360メートルあるのですが、この間に約250のお店が並んでいます。

設立した当初は小町商店会でしたが、鎌倉が観光地として人気がでてくるに従い小町通りにも多くの人が訪れるようになりました。

鎌倉名物のお土産屋をはじめとして、オシャレなレストラン、ショッピングが並びます。一軒一軒のお店がレトロであったり、珍しいものが多いので新しい発見が待ち受けています。そうして、路地に入ると美術館や映画記念館などもあるので、デートコースとして楽しい時間を過ごすことができるのです。

鎌倉の雪ノ下にあるランズカマクラは鎌倉イタリアンのお店です

ランズカマクラのお店は鎌倉の小町通りの中ほどにあります。イタリア料理のお店ですが、地元の食材を存分に生かして作られているのです。そのために、野菜は鎌倉野菜、魚介類は相模湾の新鮮な魚をシェフが毎朝走り回って仕入れをしています。その日最高の食材をもとに、最高のおもてなしをするというコンセプトのお店なのです。従って、日替わりメニューが人気があるのです。

駅の東口を出て左に行くと小町通りですが、少し寄り道をしていくと、このお店をより楽しむことができます。駅を出て若宮大路を渡り右に行くと、農協連即売所があり、朝採れたての鎌倉野菜が並んでいます。スーパーでは見ることができない野菜たちを見て、ランズカマクラに行くと話が弾むこと間違いありません。

鎌倉・浄明寺内にある石窯ガーデンテラスでゆったり

鎌倉にある浄明寺内にある石窯ガーデンテラスは、洋館を改装して作られたおしゃれなカフェ&レストランです。内装も洋館の趣がしっかりのこっており女性の心をくすぐること間違いなし。80年近い歴史をもつこのカフェのおすすめは何といっても石窯で焼くパン。工房はガラス張りになっており客席からパンを作る様子を眺めることもできます。パンだけでなくパスタやその他お食事もそろっているので男性でも満足して食べられるでしょう。またお庭も自慢のこちらでは、移り変わる四季を感じながら食事・休憩が出来ます。都会の喧騒を忘れてのんびりと鎌倉を流れる時間を肌で感じれる素晴らしい場所です。浄明寺の駐車場を利用できるのでドライブデートの休憩としても良いスポットです。

鎌倉のGARDEN HOUSEでゆっくりランチ

鎌倉にあるレストランGARDEN HOUSEは緑豊かなガーデンを楽しめます。手作りと地域密着をテーマとし、鎌倉でしか食べることのできないメニューが盛りだくさん。かわいらしく、おちつく内装は女性にも人気です。特にガーデンテラスの席は風がとおり、木漏れ日を浴びながら食事ができることで人気です。季節にあわせたオリジナルのクラフトビールを提供しており、お酒好きのカップルはチェックしておきたいところ。中にはセレクトショップも併設されており、帰り際にスタイリッシュな雑貨をお土産代わりに買って帰るのも良いでしょう。鎌倉駅から歩いて10分とアクセスもしやすく、朝からゆっくりブランチが大人気。雰囲気もよし、味も良しでデートにおすすめです。

七里ヶ浜の海岸が目の前!世界一朝食が美味しいbills

右手に江ノ島、左手に稲村ヶ崎を望む海岸が目の前に広がる、ニューヨークタイムズ誌で「世界一の朝食」を出すと言われた鎌倉のbills七里ヶ浜はまるで二人でリゾート旅行に行ったような気分になれるお店です。

名物のスクランブルエッグは、トロトロのオムレツと言ったほうがいいような柔らかさで、これにパンやベーコン、マッシュルームのグリルなどがついたのがフルオージーブレックファスト。またメレンゲでふわふわに仕上げたリコッタパンケーキは、ほとんどの人が頼む大人気メニュー。シェアして食べるかどうか聞いてくれますから、ひと皿ずつ頼んで、二人で分けて食べれば、満足度も倍になります!

朝の7時開店ですが、早い時間に満席になることも。店内もとても素敵ですが、ベランダの席は前にさえぎるもののないオーシャンビューです。早めに行って、ぜひこの素晴らしい海の景色を二人で独占して楽しんでくださいね。

鎌倉中央市場はレトロで旅情たっぷり!

鎌倉中央市場は、鎌倉に行ったらぜひ立ち寄りたい場所の一つです。美味しい鎌倉野菜に混じって、珍しいイタリア野菜やカラフルな外国野菜が並びます。温野菜用に組み合わせたおしゃれな野菜セットを買って、帰宅後も二人でお料理デートも楽しそうでしょう?

レトロな雰囲気な野菜、肉、魚の店の中に、パン、シフォンケーキなどおしゃれな店が混じっているのも中央市場の面白いところです。

天然酵母のパン屋&それが食べられる「パラダイスアレイ」は、異国に迷いこんだようなカフェ。散策で空いたお腹を満たしてくれます。帰りには日替わりで7、8種類のシフォンケーキが並ぶ「鎌倉シフォン」でお土産を手に入れてもいいですね。いくらでも食べられそうな軽さなので、甘いものがさほど好きでない彼氏でも喜びそうですよ。

由比ヶ浜の神宗鎌倉店でデート

鎌倉にある神宗は和食の朝・昼ごはんが食べられる人気デートスポット。趣のある和風の建物は入る前からワクワクさせてくれます。内装も料理も雰囲気はまさに和。枯山水の中に日本人形などが飾られ、中には季節ごとに装飾を変える徹底ぶりで訪れる人を楽しませてくれます。静かな音楽に、関西のおだしや昆布を使った料理で落ち着いた食事を楽しめ、料理だけでなく接客も高評価が多く、丁寧な接客で素敵な時間が過ごせるでしょう。おすすめは完全予約制の大人の朝ごはん。全ての料理がお上品かつボリューム満点で和食好きにはたまりません!お昼も海鮮丼をはじめ、様々な料理がそろっており、予算も2000円程度とお財布にも優しい素敵なデートスポットです。

稲村ヶ崎公園から望む夕日と富士山

稲村ヶ崎公園は数ある鎌倉の観光スポットの中でも人気のデートスポット。由比ガ浜と七里ガ浜の間にある岬で、人気アーティストのPV撮影や映画撮影でも使用されるほど有名な場所です。おすすめは何といっても稲村ヶ崎公園から見える夕日と富士山。大切な人とはるか彼方に沈んでいく夕日をゆっくり見ていると時間を忘れてしまいます。空気が澄んでいると富士山も見えるなんて「かながわの景勝50選」、「関東の富士見100選」に選ばれるだけありますね。二人で鎌倉へドライブして、夕日を眺めれば素敵な思い出になること間違いなし。鎌倉全体が観光スポットとなっているため、近くにコインパーキング、お食事処等そろっているので一日過ごせるでしょう。

甘い物好きも満足の鎌倉山のハウス オブ フレーバーズのケーキ

甘い物好きなカップルなら、鎌倉山のハウス オブ フレーバーズがデートスポットの候補に有力です。甘いものを楽しむデートなら、美味しいケーキが購入できるこのお店がおすすめです。例えばハウス オブ フレーバーズで人気があるのが、チーズケーキです。このお店のチーズケーキは、クリームチーズの味わいは絶品ですね。その他にも、腕によりをかけたケーキ揃いです。グルメに強いこだわりある人でも、このお店のケーキであればその品質の高さに納得できるでしょう。ハウス オブ フレーバーズのケーキの味を知ってしまえば、定番のデートで訪れる場所になります。またこのお店が特徴的であるのは、自然豊かな鎌倉山に佇むおしゃれな雰囲気が良いという点です。

二人の願い事が叶えられる龍恋の鐘

鎌倉のデートスポットとして大人気名場所であるのが、龍恋の鐘です。小高い恋人の丘には鐘が設置されていて、カップルの訪れを待っています。この鐘を二人で鳴らした後、金網に南京錠を取り付けと願いが叶うという言い伝えがあります。またこの鎌倉の地域には、天女と五頭龍という伝承が伝えられているのが、大変興味深いですね。このお話は、かつて悪行を繰り返していた龍が、天女との出会いにより心を入れ替えるというものです。デートで訪れるのに最適な環境が整っていて、鎌倉の地域でカップルで訪れたい場所として大人気です。龍恋の鐘で二人の願いを祈った後、天女と五頭龍などのエピソードをさりげなく披露すると、効果的なデートの演出ができますね。

長谷の大仏殿高徳院で鎌倉大仏と記念撮影

見どころが多い鎌倉の中でも、この街を訪れる人たちが必ず訪れるのが鎌倉大仏です。この街のシンボルともなっているこの大仏は、高徳院というお観月堂寺の本尊として、国宝にも指定されている貴重なものです。高徳院には、仁王門や与謝野晶子の歌碑など、他にも見るべきものがいっぱい。春の桜の季節には、境内のあちこちにソメイヨシノが咲き誇り、格好のお花見スポットに早変わり。秋の紅葉の季節も風情があって、なんだかんだ言って一年中景観を楽しめるのも魅力です。拝観料が大人200円と安いのも嬉しいですよね。大仏を見学した後は、ここから徒歩で5分ほど離れた長谷寺やオルゴール堂へと向かうのが、デートや観光の定番コースとなっています。

ガーデン ハウス レストラン(GARDEN HOUSE Restaurant)で旬の鎌倉をいただく

鎌倉駅から徒歩5分。ガーデン ハウス レストランは、緑に囲まれた落ち着きのあるオープンカフェです。築50年以上の古いアトリエを改装してカフェにしたという建物は雰囲気が最高。ガーデンもよく手入れがされていて、ここにいるだけで気分がリフレッシュ。コンセプトは、LOCAL&CRAFT(手作りと地域密着)というだけあって、地元の食材をふんだんに盛り込み、このカフェだけでしか味わえないメニューがずらりと並んでいます。

一番人気は、老舗メーカー「鎌倉ハム」とのコラボレーションによって出来あがったロースハム。このロースハムはピザやパンケーキなど色々なメニューに使われています。また、鎌倉ビールとコラボしたガーデン ハウス レストラン・オリジナルクラフトビールは、ビール党なら必ず飲んでおきたいところ。

鎌倉市雪ノ下にある神社、鶴岡八幡宮

神奈川県鎌倉市雪ノ下にある鶴岡八幡宮ですが、別名鎌倉八幡宮とも呼ばれ、鎌倉初代将軍である源頼朝ゆかりの神社とされ、近年ではその知名度の高さから三大八幡宮の一社に入ることもあります。祭神は応神天皇、比売神、神功皇后の三柱で、八幡神と総称されています。

鶴岡八幡宮のおすすめポイントはその美しさです。朱塗りによって鮮やかな色を見せる彩られる本宮と舞殿、境内にある源平池も蓮の季節には写真家が集うほどの美しさを見せます。その源平池には源氏池に島が三つ、平家池には島が四つ浮かび、それぞれ産と死を表すといいます。そして源平池には横切るように太鼓橋と言われる石橋が架けられています。また建物のほとんどが朱塗りされている中で祖霊社は朱塗りではなく絢爛な雰囲気から一転して厳かな空気を味わうことができます。

Ristorante AMALFI(リストランテ アマルフィイ)

神奈川県鎌倉市七里ガ浜にあるRistorante AMALFI(リストランテアマルフィイ)はイタリアンを味わえるレストランです。同県の三浦からとれた魚介や野菜などを使用した地元ならではの厳選素材を使用しているお店です。

おすすめしたいポイントは味もさることながら手ごろな価格であるところです。平均予算はランチで1,700円、通常でも3,000円となかなかなお手ごろさでイタリアンを味わえます。さらに駐車場も18台分完備しており、座席数も65席(テラス・屋外席あり)もありさらにはテーブル個室もあります。車を持っていなくても江ノ島電鉄の七里ガ浜駅から徒歩で約3分と歩いていける距離にあることもポイントです。年中無休でディナーは22:00まで行っているという点も素晴らしいです。

鎌倉浄明寺散歩は報国寺へ

功臣山報国寺は鎌倉にある臨済宗建長寺派の寺院です。鎌倉駅からはバスで10分くらいですが途中にはおしゃれなパン屋さんもあったりと歩いていってもあまり距離を感じないでしょう。お寺では梅に桜、紫陽花と季節の花々も楽しめますがその見所はなんといっても境内にある竹林でしょう。その素晴らしさから「竹の寺」とも称されます。拝観料200円を払えば、長く伸びた竹に日の光が遮られ薄暗く静かな竹林をマイナスイオンを浴びながら二人で散歩すればきっと気持ちよいでしょう。夏に行けば鎌倉の暑さも忘れさせてくれるかもしれません。せっかくなので拝観料に500円プラスしていただけるお抹茶と干菓子を竹を眺めながら二人で楽しんではいかがでしょう?

松原庵「まつばらあん」でお蕎麦?お茶?

松原庵は鎌倉と表参道に店を構える蕎麦を中心とした和食のお店です。鎌倉のお店にはカフェが併設されていてお食事だけでなくちょっと休憩にも立ち寄れるお店です。築75年の一軒家を改装したおしゃれなお店は周囲の喧騒を忘れさせてくれ、古いけれど趣のある建物でするお食事は二人にちょっとした特別な時間をくれるかもしれません。お蕎麦はコースで楽しむこともできそれ以外でも野菜のバーニャカウダ、だし巻き卵などお酒に合うおつまみもありお蕎麦と一緒にお酒もいただけます。店内だけでなくテラス席もあり、お天気がよい日は外で食事もできます。このテラス席はペットが入ることも可能なのでペットを連れてのお散歩がてらちょっとカフェでお茶を・・・という鎌倉散歩もできますよ。

鎌倉市長谷の鎌倉文学館

鎌倉文学館は鎌倉にゆかりのある文学・文士をテーマとした文学資料館です。建物は洋風と和風が合わさったデザインで、内装は洋風のアールデコ様式となっています。室内にある照明やステンドグラスはデザインがそれぞれ違い、大理石で作られた暖炉があるなどして独特な雰囲気を味わうことができます。

建物の外には広大な庭園とバラ園があります。庭園からは由比ガ浜を見渡すことができます。特に夕日に彩られる由比ガ浜の美しさはすばらしく、見るもの全てを魅了してくれるでしょう。そして、その庭園に立つ木々には時々リスがやってきます。鎌倉文学を学び、由比ガ浜を背にバラ園や庭園を散策しながらリスが現れるのを待つのも心躍るひと時を過ごせるのではないでしょうか。

湘南のシンボル、江の島シーキャンドル

江の島シーキャンドルは湘南にある展望灯台です。太陽光を利用して作られた電力での地球にも優しいライトアップショーが随時催されています。

2003年にリニューアルオープンされて以来、様々なイベントか開催されてきており、美しいライトアップが有名です。春は新緑を、夏は涼しげに、秋は紅葉をイメージし、冬は神秘的に輝くそのライトアップは関東三大イルミネーションの一つに認定されています。イベント時限定の音楽との連動によるライトアップショーも美しく、様々な光の輝きを楽しむことがきます。江の島シーキャンドルからは鎌倉が一望でき、夜景も楽しむことができます。昼間の鎌倉も魅力的ですが、夜の美しく輝く鎌倉は昼間とはまた違う魅力を味わうことができます。

由比ヶ浜はビーチで知られ、夏には多くのサーファーが集まります

由比ヶ浜は江ノ電の由比ヶ浜駅で下りると歩いて3分です。しかし、鎌倉駅から歩いても25分ほどなので、若宮大路を海に向かって歩くのも良いでしょう。滑川と国道134号の交差点で浜に下りる所に「さくら貝の歌」の歌碑が建っています。

これを過ぎると、湘南の海として知られる人気のビーチが広がります。夏には多くのサーファーが集まり、サーファーの経験がない人たちのためのスクールも開かれています。初心者もカップルも大丈夫で、道具がなくても問題ありません。

由比ヶ浜は、岩場ばかりの鎌倉の中で唯一の砂地で、遠浅のためコンスタントに優しい波が立つビーチです。これからサーファーをはじめたい人やレベルアップを図りたい人にはぴったりなのです。

明月院は6月には紫陽花が寺全域に咲き乱れるお寺です

明月院はjr横須賀線北鎌倉駅で下車して、歩いて10分のところにあります。明月院と言って分からない人でも「紫陽花寺」といえば、多くの人が分かるでしょう。毎年6月になると北鎌倉からの参道は、紫陽花を目当てに訪れる人で一杯になります。

このお寺は、北条時宗が創建した禅興寺という大寺の塔頭の一つでした。明治の初めに廃寺となり明月院だけが残ったものです。

境内に入る石段は、歩いた人たちで削られ長い歴史を感じます。見どころは本堂裏手に広がる庭園で、紫陽花の時期だけは本堂の円窓ごしに見ることかできます。紫陽花は青を基調として植えられていますが、梅雨の季節になると淡いブルー一色に染まります。また、秋には紅葉も楽しめます。

北鎌倉駅から始まる葛原岡大仏ハイキングコースは縁結び祈願もできる

古都鎌倉は、神社仏閣や史跡が数多く残る地です。葛原岡エリアにはそれらを散策しながら楽しめる、「大仏ハイキングコース」が設けられています。北鎌倉駅をスタート地点に複数のルートがありますが、概ね鎌倉駅方面や江ノ電長谷駅を目指して移動するハイキングコースです。

このエリアでのおすすめのスポットが、その「大仏ハイキングコース」の途中で立ち寄ることができる「葛原岡神社」です。この神社は後醍醐天皇の忠臣として活躍した日野俊基公を祀っており、「学問の神様」や「開運成就の神様」、さらに大黒様が祀られているので「恋愛成就の神様」としても有名で、多くのカップルが訪れる人気スポットです。

また長谷駅近くにある「成就院」は、108段の階段の先には相模湾を一望できる景勝地であり、さらに恋愛成就のパワースポットとしても有名です。

眼前に相模湾が広がるモアナマカイ珊瑚礁はディナーもおすすめ

神奈川県鎌倉市の七里ガ浜にある、海の見えるレストランが「モアナマカイ珊瑚礁」です。江ノ島電鉄線と国道134号線の沿線にあるお店で、石造りのポリネシアン風の建物が目印です。

このお店でのおすすめのメニューは、各種カレー料理です。「シーフードカレー」や「ナスと挽き肉のカレー」、「ぶつ切り大海老のカレー」など、この地で採れる新鮮な食材を用いて作ったカレーはどれもスパイシーでコクがあり、絶品の美味しさと評判です。国道を挟んで眼前に相模湾が広がっており、絶景を楽しみながら料理に舌鼓を打てます。

また夜は建物入り口にトーチが灯り、幻想的でお洒落な雰囲気のお店です。夜景を楽しみながらのディナーは、2人だけの思い出を共有させてくれます。

長谷に来たらcafe 坂の下で一服

cafe 坂の下は江ノ電長谷駅を降りて由比ヶ浜に出て、そこから少し込み入った路地の中にある、古民家を改装したカフェです。オーナー自身がリノベーションした店内には古い家具がそのまま置いてあったり、アート作品が飾ってあったりと、こだわりを感じながらも落ち着いた空間となっています。

人気メニューはボリューム満点のパンケーキで、三段重ねが通常です。少し塩気のあるパンケーキは他ではなかなか食べることができません。しかも、普通のパンケーキだけではなく、抹茶を使った物といった変わり種のパンケーキもあります。

鎌倉を舞台にしたドラマのロケに使われたことで更に有名になりました。落ち着いた空間で2人でゆっくりと過ごせば、お互いの理解が深まっていくこと間違いなしです。

岩屋洞窟でぐんと距離を近づけて

鎌倉の有名な観光スポットの一つである江ノ島ですが、江ノ島神社の更に奥に岩屋洞窟があります。第一岩屋と第二岩屋に分かれており、途中で蝋燭を渡されて進みます。

岩屋洞窟は昔からパワースポットとして知られ、龍神の伝説や、岩屋洞窟の奥の穴は富士山に通じているという伝説があります。音響や照明が神秘的な雰囲気を盛り上げており、手軽に探検気分を味わえます。

中は夏でも涼しく、通路は少し狭くて暗いため、2人の距離もぐっと縮まるでしょう。また、第一岩屋と第二岩屋を繋ぐテラスは晴れた日には水平線をはっきりと見ることができ、とてもロマンティックです。途中にある亀石を2人で探すのも楽しいですね。龍の像の前で太鼓を鳴らしたり、記念撮影をすることもできますよ。

鎌倉市佐助にある神社「銭洗弁天」

「銭洗弁天」は神奈川県鎌倉市佐助にある神社で、正式名称は「銭洗弁財天宇賀福神社」といいます。境内の洞窟にある湧き水で硬貨などを洗うとお金が何倍にも増えるといういい伝えから「銭洗弁天」と呼ばれています。源頼朝が夢の中でお告げを受け、そのお告げにあった泉を探しあてて神様をおまつりしたのがこの神社の始まりなのです。ここにおまつりされている宇賀福神は蛇の体に人の頭をもつ水の神様なので、特に巳の日には多くの参拝客が訪れます。「銭洗弁天」のおすすめポイントは実際にお金を洗うところです。ザルとヒシャクを貸してもらえるのでお金を洗い、洗ったお金はハンカチやタオルなどできれいに拭きとります。清めたお金は世の中に回すことで、その福がやがて巡って自分に返ってきます。感謝の気持ちを込めてつかうことが大切です。

新江ノ島水族館について

神奈川県藤沢市にある「新江ノ島水族館」は湘南海岸公園内にある水族館です。西には富士山、正面には相模湾が広がり、江の島を臨むことができる絶好のロケーションで、鎌倉観光のひとつとして多くの人が訪れます。この水族館の歴史は古く、前身は1954年の江ノ島水族館までさかのぼります。場所は海のすぐそばにあるので、近海の海の生き物を中心に展示してあります。浜辺にある石などを利用してアートを行う体験学習プログラムやイルカのショー、そして海ガメやイルカと触れ合うことができる触れ合いプログラムがあります。「新江ノ島水族館」のおすすめポイントは、相模湾大水槽という巨大な水槽です。この巨大水槽は8000匹ものイワシの大群が泳ぎ、首都圏唯一のシノノメサカタザメの飼育もおこなわれています。

雪ノ下にあるクレープ コクリコはデートにぴったりです

鎌倉雪の下の小町通りにあるクレープ コクリコは、行列ができる人気のクレープ店です。恋人と鎌倉を散策したあとに、ちょっと小腹をみたすのにおすすめです。緑を基調としたお店で、注文してから、クレープ生地を焼いてくれます。ぱりぱりの生地に、様々なトッピングをすることができます。おすすめメニューは、レモンシュガークレープで、生のレモンを絞ってくれます。生地はさくさくで、レモンの酸っぱさとシュガーのざくざく感がくせになる人多数です。店内には椅子とテーブルも用意してあるので、恋人とおいしいクレープを楽しむことができます。お水もセルフサービスで飲むことができます。または、クレープ片手に、恋人と鎌倉散策の続きを楽しむこともおすすめです。

フランス田舎料理ラパッションはデートにお勧めです

鎌倉駅から歩いて約7分、若宮大路にあるフランス田舎料理、ラパッションは、本格フランス料理を楽しむことができます。南仏をイメージした店内は、情緒溢れ、心をほっと落ち着かせます。恋人と、おいしくてほっとするフランス田舎料理を楽しみたいなら、ラパッションがおすすめです。本格的なフランス料理でありながら、日本人のテイストに合うように、体にも優しい味付けがされているので、濃すぎる料理が苦手という方にもぴったりです。また、ラパッションではすべてフランス産のワインをそろえているので、お手頃価格のものから、高級品まで、良質のワインを楽しむことができます。特におすすめメニューは、牛頬肉との赤ワイン煮と鎌倉野菜のオーブン焼きです。大人気メニューですので、恋人と素敵なディナーを楽しむのにぴったりです。

長谷の0467 Hasekamichoを知っておこう

鎌倉には0467 Hasekamichoというランチを食べる事ができるお店があり、このお店は長谷観音前に存在しているのです。食べることが出来る料理はパスタランチやプレートランチ等があるのですが、その他にはカスタードプリンなどのデザートも扱っています。鎌倉野菜を使用した炭火焼きという料理もあって、鎌倉で採れた野菜を炭火焼きしているもので長い細い陶器に盛りつけれられているのです。他にも前菜のごま豆腐や小坪地魚のお造り、プレートランチBやシーフード3種フライなども扱っています。アオリイカとレンズ豆のペンネアラビアータ、地野菜を使ったサラダやミネストローネなども売っているのです。ドリンクにはビオナーデジンジャーオレンジや紅茶を飲めます。

江ノ島展望灯台で風景を楽しもう

鎌倉では江ノ島展望灯台というスポットもあるのですが、これは江ノ島シーキャンドルというものが設置されたところなのです。2002年に作られたものであり、2003年にはリニューアルしています。夜になるとライトアップすることになっていて、四季によってカラーが変化するという仕組みになっているのです。音楽などとも連動するようになっており春はグリーンカラーに、夏はブルーカラーで秋はオレンジやイエロー冬はパープルカラーとなります。展望台を利用できる時間は決まっていて朝は9時からで、夜は20時まで入場することができるのです。入場料を支払うことで利用する事ができるのですが、これは大人1名が500円で子どもだと250円となっています。

今すぐ、Pairsを始めましょう

Google Playで手に入れよう