「彼から連絡が全然来ないんだよね。今日、彼は1日何をしているんだろう?」
このような相談を受けた事があります。
同じ悩みを抱えている人もいるのではないでしょうか?
「普段どんな内容のメールを送っているの?」と聞くと、「どんなことメールしてるんだろ…どうでもいいことかな?」と答える人がほとんどです。
お相手からの連絡が欲しいと悩む割には、メールの内容を”どうでもいいこと”と認識している人が多いようですね。
あなたは、恋人が今日何をしているか知りたいですか?
教えてくれたら嬉しいけど…
恋人の予定を知りたい人の意見を聞いてみましょう。
「細かい報告まではいらないけど、仕事後飲みに行く等は知っておきたいし、言ってくれたら気にしてくれてるんだなって安心できる。」(女性/30歳/アパレル・ショップ)
「おおまかにで、よいけど。気にはなります」(女性/32歳/保育士)
連絡をしてくれる=気にしてくれてると思い、安心できる気持ちには納得ですよね。
何をしているか言う男性は、どんな自分も知っておいて欲しいという愛情を感じることができます。
女性がいる場に行く時は、連絡があれば安心ですよね。
次に恋人の予定が気にならないという人の意見です。
「何してんだろう? って考えるのも楽しい! 何してんの? って聞くのも聞かれるのも嫌だから。」(女性/25歳/事務員)
「プライベートな時間は必要」(女性/29歳/ブライダル)
何をしているかを考えるのも楽しい! とポジティブな考え方ができるこの方は、彼と上手にお付き合いをしているのでしょうね。
予定が気にならないということは、彼を信頼している証。
彼の予定を聞いたら、自分も言わなくてはいけないと考えているのかもしれませんね。
お相手の特質を理解する
お付き合いをする前の彼からの連絡の頻度を覚えていますか?
手に入れるまでは頻繁に連絡をするけれど、自分のものになったらパタリと来なくなったメール。
そんな男性はよくいるものです。手に入らないものには「どうしても欲しくてたまらない」と本能が騒ぐのです。
「そんなの勝手すぎる!」そう思うのも無理ありません。急な変化についていけないですよね。
しかし男性は、1つのことに没頭すると他のことが見えなくなってしまいます。
例えば、仕事中に集中するあまりお昼ご飯を食べるのを忘れてしまったり、コンビニへ買い物に行ってもお金だけ払って商品を忘れてしまうことも。
それほど頭の中は仕事の事でいっぱいなのです。
そして男性のみなさん。
女性は何事も器用にこなすことができるので、仕事中でも彼のことを考えることができます。
いつも仕事にも恋愛にも全力なのです。そのため、連絡がないと寂しさを感じてしまいます。
「どうして連絡してくれないの?」と言われ、めんどくさい…と思うのではなく、まずは寂しい思いをさせたことを反省しましょう。
「今、仕事終わったよ」たったこれだけで女性は安心できるのです。
そうは言っても連絡が欲しい
仕事が忙しいとは言っても、本当は連絡が欲しいと思ってしまいます。
そんな時は「今日も仕事お疲れさま! 時間がある時でいいから連絡が欲しいな」とねぎらう言葉とともにメールを送ってみましょう。
仕事が終わってあなたからのメールを読んだ時、彼はほっとするはずです。
連絡=愛ではありません。
カップルによって連絡頻度に差があるのは仕方のない事。
彼のマメさ具合を探りつつ、丁度良い頻度で連絡を取り合ってくださいね。