大好きな人に恋人がいたら、もしくは、大好きな人に恋人ができたら、あなたはどうやってその気持ちと向き合っていきますか?
「苦しくて眠れない……。」「忘れるなんて無理……。」
好きな気持ちが大きければ大きいほど、忘れるなんて出来ないですよね。
そして、無理に忘れようとすればするほど、彼のことを考えてしまうという負の連鎖に陥るのではないでしょうか。
そんな忘れられない恋に苦しむ時間を、どのように過ごしたら良いのでしょうか?
今回は、好きな人への思いが苦しい時の対処法をご紹介します。
好きな人への思いが苦しい時の対処法① 新しいことを始める
趣味でも、習い事でも、何でも良いんです。この失恋を、新しいスタートをきるきっかけにしませんか?
苦手だった料理を克服するため料理教室に行ったり、英会話教室に通って留学を目指したり、初めての一人旅に出掛けてみたり。興味はあったけど出来なかったことに挑戦してみましょう。
これまでの生活に少し変化を加えるだけで、見えてくる世界も変わるもの。
そして、その時間とともに、好きな人を想う苦しい気持ちにも変化が訪れるはずです。
好きな人への思いが苦しい時の対処法② 仕事に没頭してみる
とことん仕事と向き合ってみてはいかがでしょう?
仕事に集中しているときほど、時間が経つのが早く感じるもの。そして、その時間は他のことを考えずに済みますよね。
また、ひたすら打ち込むからこそ、改めてその仕事の楽しさややりがいに気付くはずです。
仕事のできる人は、やはり魅力的です。苦しい失恋をバネに、仕事のスキルアップを目指してみるのも良いかもしれませんね。
好きな人への思いが苦しい時の対処法③ 出逢いの場へ参加する
どれだけ友達と飲みに行ったとしても、失恋の傷が癒されるわけではありません。
恋愛の痛手を救うのは、やっぱり恋愛でしかないんです。合コンやパーティーなど、出逢いの場には積極的に参加するようにしましょう。
何もそこで恋を見つけないといけないわけではないんです。新しい出逢いは、新しい縁を生みます。
色々な人と話し、繋がりの輪を広げることで、視野も広がります。そこから、新たな好きな人に巡り合えることだってあるはずです。
ただ苦しい時間を過ごすくらいなら、新しい出逢いを取り入れる。多少は無知にでも、そういう前向きなモチベーションを持つようにしましょう。
新しい自分になるために
失恋は、辛く苦しいものです。ですが、例え失った恋でも、それだけ好きな人に出逢えたのは奇跡に近い出来事です。
そして、そんなに強く想える存在がいたということは、キッカケさえあれば、新しい何かにその想いを向けられるはずです。
どんな経験も、自分の糧にしていけるもの。新しい自分になれる最大のターニングポイントとして、この失恋を大いに利用しましょう。