Pairsでのお悩み
通報、対処されましたか?
pairsでお会いした男性の中に、経歴詐称や学歴詐称の方がいたので、運営に通報しましたが、未だに退会になっていません。 その男性は、Facebookも偽っているので、証拠になるものがないという理由なのかもしれませんが、、、 通報された人に理由があるわけですから、他に被害者を出さない為にも、適切な対処を講じてほしいです。 (例えば、学歴詐称で通報された人は、卒業証明書を提出させる。そこで虚偽があれば強制退会など。) 通報したことがある方、通報された人は対処されましたか? それは、どんなパターンでしたか?
無名さん (30歳), 商社
3Pairsでのお悩み
期限を決めているか
ペアーズを初めてもうすぐ1ヶ月経ちます。今まで何人かの方とマッチングし、アプリ内で趣味の話などのやりとりをしています。一人お会いしたのですがピンと来ず、、。これからまた一から初めましての人と自己紹介やら趣味の話やらするのが段々とめんどくさくなってきました。また同じじようなことを話さないといけないのか…と。皆さんはいい人がいなかったらどのくらいで辞めようとか期限決めてやっていますか?それともいい人が現れるまで続けていますか?疲れたときはどうしていますか?
無名さん (24歳), 保育士
1Pairsでのお悩み
ペアーズのジレンマ、どうしようもないですか?
気に入っていいねした人からはいいねこなくて、どうでもいい人からいいねくる。これはみんな同じですか?
無名さん (30歳), IT関連
3Pairsでのお悩み
容姿に自信のある女性に質問です
容姿レベルが自分より下の男性に対しては例えトークが面白くても容姿を理由に途中で返信を絶つことはありますか? また、容姿と内面の重要度の比率を教えてもらいたいです。
無名さん (24歳), 公務員
2恋愛相談
年上の彼への気持ちが分からなくなりました。
彼は会社員、私はフリーター。お互い休みが合わず基本は仕事終わりに食事デート(月2回)、月1で私が休みをもらい1日デート。 LINEのやりとりは私は忙しくてもなるべく早く返信するけど、彼は休日でも2日後位に返信。 告白もされないままずるずるデートすること5回。勇気を出して付き合ってると思っていいのか確認したら『付き合ってると思ってた』と言われ、『言われないとそう思っていいのか分からなくて不安だった』という気持ちを伝えたけど彼は納得してない様子。その後のデートもカップルっぽいやりとりはなし。手も繋いでません。 さらにもやもやしているのがデートの費用。私は割り勘OKなので食事代が割り勘でも別払いでも良いのですが、デートの交通費が彼は定期券範囲内、私は往復約1,000円。休みを取るにも彼は有給、私は有給じゃない。金銭的にこのままだとつらいです。 会って話してても前述の事が気になって正直『楽しい』より『あまり楽しくない』の気持ちが大きくなり始めています。 この気持ちのままお付き合い(?)していていいのか分からなくなりました。みなさんどう思われますか?
無名さん (30歳), 食品関連
1Pairsでのお悩み
もしかしてさくら?
せっかくマッチングしてメッセージのやり取りした方が、翌日に退会になってました… これってよくあることです? それともペアーズが有料登録させるためのさくらですかね? こういう経験した方はいらっしゃいます? ( ´△`)
無名さん (33歳), 事務員
3Pairsでのお悩み
フェードアウトした後
ペアーズでフェードアウトした男性とまた食事に行くのはありでしょうか? またそういう経験がある方はいらっしゃいますか? ちなみにフェードアウトされた理由は相手に好きな人ができたからで、連絡をしてきたのはむこうです。 どうやら好きな人には振られてしまったそうです。
無名さん (23歳), 会社員
1恋愛相談
食の好み
食べ物の好みが違うのは、結婚後の生活を考えると気にするものでしょうか? 私は中華があまり好みではないのですが、最近の彼は中華にハマっていてリクエストのメニューも中華がメインです。勿論、食べ合わせのメニューも中華になります。 毎回「美味しい」と褒めてくれるのですが、私は好みではないため自分好みのメニューを作りたくてウズウズします。 自分が美味しいと自信を持てるものを作って食べてほしいという自己満足な気持ちもあるのですが、気にならなくなっていくものなのでしょうか?
無名さん (32歳), 製薬
0Pairsでのお悩み
諦め?
pairsでマッチングして、メッセージを1ヶ月ほどやり取りした後 直接会いました。その時にLINEも交換して、次いつ会おうか?と話しをしていた所、3日間 既読無視になってしまいました。 これはもう別の方を探すべきでしょうか?
無名さん (23歳), 接客業
1片想い
どう捉えますか?
職場に好きな人がいるのですが、2人で飲みに行った時にいろいろと距離が近すぎて、ドキドキが止まりませんでした。 多分元からパーソナルスペースの感覚がない人で、プライベートでは誰にでもそんな感じだと思います。(さすがに職場では弁えています。) 後日LINEで、「ドキドキするから、ちょっと離れてね。」と苦笑いの絵文字を付けて送ったのですが、こう言われたら男性はどう捉えるものですか? ちなみに私は普段から話しかけたり、褒めたり、それなりにアピールはしています。
無名さん (30歳), 上場企業
0