Pairsでのお悩み
無駄遣い
喫煙者は無駄遣いが多いような気がします。喫煙者は問答無用で即ブロックと前置きに触れてもいいね!が来ます。いいね!を使うのに男性はお金は掛かるという事なので、煙草は吸わない及び煙草嫌いにいいね!は、無駄遣いだという事に分からないモノでしょうか?
無名さん (30歳), エンターテインメント
4Pairsでのお悩み
自己紹介文が無い男性
プロフィールや自己紹介文は何も書かれていない男性の意図は何でしょうか?何も書かれていないと趣味等が分からないが故に即ブロックしているのですが、ただ単に目に付いただけでいいね!はやめて欲しいです。
無名さん (31歳), 自由業
3Pairsでのお悩み
女性会員の利用料金について
単純な疑問なのですが、なぜ女性会員はすべて無料で利用できるのでしょうか。 「婚活」という言葉が生まれ、男女ともに理想の相手を探して活動しているはずなのに、 女性を無料にしないと女性会員が集まらない、というのも不思議な話です。 今の時代、男女不平等もかなり解消され、 女性でもかなり稼ぐ方もいらっしゃいますので、 収入はそれほど関係ないと思います。 特に女性も未婚なわけですし。 女性は実は出会いには困ってない?ということなのでしょうか。 それとも女性は受け身な人が多いとかそういうことかな。 女性にお聞きしたいのですが、男性と同じ利用料金を支払うことになった場合、 Pairsを続けますか?
無名さん (34歳), 公務員
11Pairsでのお悩み
そんなに悔しかったのでしょうか?
興味がわかなかったのでマッチングしなかったのですが、そうしましたら貶す内容の見てねメッセージをいただいていました。 マッチングしなくて良かったとしか思えなかったのですが、蟠りが残ります。 実行はしませんが、言い返したい気持ちが消えません。
無名さん (28歳), 会社員
5婚活
10歳年上は無理だから。
マッチングアプリ最大の謎。 愚痴ですー。愚痴らせてくださーい。 10歳近く年上の方からいいねがきます。 私と年齢が近い人よりも魅力的な部分がわからない! どうしてそのお年まで未婚だったのに自分より10も20も若い女性を狙うのか謎です! ・健康的な方がいいから→女性も同意見です。 ・若いとかわいいから→女性も同意見です。 マッチングアプリでいいねを受ける年齢制限設けてくれたら嬉しいと思うけど、それをしちゃうとユーザー減りますよねー。 わかっているけども! 以上、愚痴でした!読んでいただきありがとうございます☆
無名さん (30歳), 会社員
57Pairsでのお悩み
近距離がいいなら婚活パーティーとかに行った方がいいのでは?
マッチングしてやり取りして住んでいるところが車で30分以上離れているとサヨナラされます(笑) そんなに近場の方を求めているなら婚活パーティーなどの方が向いていると思いますが違うのでしょうか? すでに数人そのような方がいて不思議です。
無名さん (31歳), 接客業
3婚活
顔とお金が武器。
マッチングアプリってスペック重視だと思っています。 プロフィール以外に見るところありませんし、長期的に活動する場でもないと思っていました。 「結局、顔と金か!」って質問をよく拝見しますが、マッチングアプリって顔と年収とかのスペック重視じゃないんですか? (マッチングアプリじゃなくても婚活ってどうしても見た目とスペック重視になると思いますけど…。) 自分は今後退会予定なのですが、「顔と金が~」って嘆いていらっしゃる方はマッチングアプリに向いていないと思いますよ?
無名さん (29歳), 会社員
4Pairsでのお悩み
叩かれ覚悟でお聞きします。
私はこのサイトに登録してまだ一月経っていないのですが、色々調べたり操作して見て少しずつ勝手が分かって来たように思います。 実は登録当初、システムを理解していない時期(その時はまだ顔写真も載せてませんでした)にパッと見でいいなぁ~と思った方に片っ端からいいね!してしまいまして……しかしそこで思った以上に沢山の方とマッチングしたもので、現在やり取りしてる方は2、3人ですがマッチングだけなら倍以上います。 慣れて来て最近改めてマッチングだけしていた方のプロフを見ていると、ちょっと話してみたいと思った方がいて……今更メッセージを送るのは不味いでしょうか。因みにいつ頃マッチングしたのか余り覚えていないです。通知オフにしていたので……。 会員の皆さんの意見を聞かせて下さい。叩かれても仕方ないと思っています。
無名さん (28歳), 接客業
6Pairsでのお悩み
脈があるのか…ないのか?
10月あたまにマッチングし、その後2回会った方がいます。 1回目のお会いした時は彼の方から誘っていただき食事をし、帰り際にLINE交換したいと言われ、連絡先を交換しました。 趣味も合って話も弾んだのでまた会いたいなと思い、先日私の方から誘って食事に行きました。 その後もっと先に進めたら…と思い、もう一度私から誘ってみました! すると年内は忘年会や送別会があるので週末は厳しいとの答えが返ってきました(><) (今まで金曜日の夜にしか会っていないので、金曜日が無理ということかもしれません…) 平日も休みの日も会社の人と過ごしていることが多いと言っていたので、会社の人との付き合いを大事にしているのはわかるのですが…誘いを断る回答なのかな?と思ってしまいます(;o;) 社交的な人ですが、女慣れしているタイプではないような人で、いまいち今後の進展が読めず不安です。 こちらからぐいぐい誘ってしまって大丈夫でしょうか???
無名さん (28歳), 会社員
4恋愛相談
1日以上LINEの返信がありません。
先日マッチングした方と、割とすぐに(2〜3日)LINEの交換をしました。 LINEはほぼ毎日続けていたのですが、一昨日の夜から急に音沙汰無くなってしまいました。 少ない時で1日1件、多い時で3〜4件のやりとりをしていました。 彼女とは1度お会いしてお食事しましたがなかなか好感触だと思いました。向こうはすごく楽しいと言ってくれたし、「ここ行きたい」と言ってくれたので次のデートの予定も立てました。(かなり詳細に決めました) 自分としては、次のデートで告白をしようと気持ちが高まっていたのに急にLINEの既読すらもつかない状況にかなり落ち込んでいます。 1週間ほど返信を気長に待つべきでしょうか? それとも、何か悪いことをしたのかと謝罪メッセージを送ってみても大丈夫でしょうか? 回答お願いします(´;ω;`) (補足1)LINEブロックはされていませんでした。
無名さん (21歳), 学生
2