片思いの女性へのプレゼント

初めまして。25歳男性です。

最近、知人の紹介で出会った女性のことを好きになってしまいました。
もうすぐ彼女が誕生日を迎えるのですが、付き合ってもない男からプレゼントをもらったら気持ち悪いと思いますか?それと、僕はどんなプレゼントをあげたらいいでしょうか?ブランド物は重いですか?女性をこんなに好きになったのが初めてなので、どうしても上手くいきたいです。

教えてください。

男性 25歳 会社員 15

友達にもシェアする

  • Pairsをフォロー
コメントする
  1. 男性 34歳 接客業 

    付き合ってまだ間もないのであれば、あまり高価なものはやめておいたほうがいいと思います。
    彼女が好きなものや、趣味などは把握していますか?
    もし把握しているのであれば、そういう事を参考に喜ばれそうなものを選ぶといいと思います。
    もしまだあまり知らないというのであれば、少し高価なボールペンなどの誰もが使えるものなども、良いかもしれないです。

    まだ25歳と若いので、あまり無理しすぎないプレゼントを贈ってあげましょう。

  2. 女性 30歳 IT関連 

    女性からすると、プレゼントは無しです。
    正直困ると思うよ?共通の友だちもいるし…むげに断れないし。
    残るものじゃなくて、消費出来るものは?
    美味しいと有名なお菓子とかなら、気兼ね無くもらえるしね。
    並ばないと買えないやつなんか喜んでくれないかな( ̄▽ ̄)

  3. 女性 25歳 受付 

    プレゼントをもらったら、女性は喜ぶと思います。高価なものではなく、可愛らしいハンカチなど、もらってもそこまで重いと感じない物がいいと思います。うまくいくといいですね!!!応援しています!!!

  4. 女性 25歳 製薬 

    好きな人からもらったら嬉しい。そうでない人からなら微妙って感じですね。

    まあ欲しかったものをもらえるのであれば単純に嬉しいですが。

  5. 男性 23歳 接客業 

    あなたとその人がどこまでの関係性を築けているかによるのでは?
    そこんとこどうなんですか?

  6. 女性 35歳 その他 

    ブランドはないなー。重い。付き合ってない女性に、高価なものをプレゼントされたら、って自分に置き換えて考えてみて。とりあえず消え物がいいかも。お菓子とか。サラッと渡すならいいけど、好きって気持ちがみえみえなのも重いから、気をつけてくださいね。想いが伝わるといーね。

  7. 女性 22歳 その他 

    私の場合はめっちゃ嬉しいです。
    覚えてくれていたんだ〜
    ありがとう〜ってなります。

    気持ちが大切だと思います。

  8. 女性 28歳 接客業 

    友人が出会ったばかりの人(友達の紹介)に誕生日プレゼントと食事をご馳走になったことがあり、友人は、友達に気を使い食事事態も断ることができずに男性と飲みに行きました。
    男性の方は、友人に気があると思ってしまい事態は悪化となり最悪な結末になりました。
    男性に対して気がないが、友人に気を使っている場合もあるのでプレゼントはしない方がいいと思います。
    もしもプレゼントをどうしてもあげたいのなら数人で誕生日祝いをしてフランクな雰囲気で差し上げてはどうでしょうか?

    二人で祝いたいのであれば食事をご馳走してあげる程度の方が無難かと思います。
    もちろん二人の距離や親密度にもよるかと思いますが、、、

  9. 男性 25歳 IT関連 

    あまりお金をかけたものではなく、さりげなく渡せるものがいいと思います。

    それか食事をご馳走するのもいいのでは?
    肩肘張らないほうがいいと思いますよ!

  10. 女性 27歳 IT関連 

    プレゼントより先に気持ちを伝えてほしい。
    なぜプレゼントをくれたのか、わからなくて悩んじゃうから。
    プレゼントを好意の意思表示とするのは、ちょっと違うと思う。

  11. 女性 24歳 その他 

    私でしたら、メール等でおめでとうと伝えてもらえるだけで嬉しいです。覚えていてくれた、という意識が残ります。
    贈り物は、まだ知り合って間もなく、関係性もそこまで築けていないのであればちょっとしたお菓子等消え物、割と仲良くなれているのであれば、おしゃれなペンやハンカチ等が良いと思います!ペンやハンカチは、使う時に思い出してももらえます!あまりがっつり残る物や高価な物は重くて受け取れないですし、食事も、ご馳走してもらえるのは嬉しいですが、ちょっと口実にされている感があって、私は苦手です。

  12. 女性 27歳 事務員 

    ブランド品は重いのでやめた方がいいとおもいます。消耗品だともらう側も気を使わないので受け取ってくれる確率があがるとおもいます。バス用品とかちょっとしたお菓子とか(^^)おめでとうの一言と一緒にもらえたら好きじゃなくても意識しちゃうかもしれないです

  13. 男性 25歳 会社員 

    何をプレゼントしたらいいかなんてわかんないよ!
    言うなら、相手が喜ぶものをあげたらいいんじゃない??

    僕から言わしてもらうなら、何をあげようか、何をあげたら喜ぶかを考えるのが楽しいと思います。
    いっぱい話して、話の中で相手が喜ぶものを見つけ出していく。ここに恋愛の楽しさが1つあるのではないでしょうか?

  14. 男性 26歳 会社員 

    その女性があなたのこと気になってるなら嬉しいと思いますよ。付き合ってないからLINEでおめでとーくらいがちょうどいいのかなって思いました。

  15. 女性 33歳 会社員 

    気持ちを伝えるのが先がいいと思いますが、軽い消え物と一緒に、おめでとうだと、嬉しいですし、受け取りやすいかと思います。ブランドは…少数派かもしれませんが、嫌いな人もいますから、お付き合いして確認してから好みの物を贈られてはいかがでしょうか?