この前4回目のデートの時に告白したのですがNGでした。
理由は私の意見が見えず何考えてるか分からない。緊張してる?と思い今回も会ったけどやっぱ本心が見えないからだそうです。
振り返ると確かに「分かる!○○っていいよね」「確かに!私も絶対そうだと思ってた」って感じで同調するような返答をしてました。
でもこれこそ私の本心です。純粋に相手の考えに自分も共感したから分かると言ってるだけで…
異性だからとかじゃなくて友達や会社でもそうです。
何より自分語りや自慢話は女性が引く話題じゃないですか。なのに自分の話をしないからNGって納得できず…
男性が自分の意見を言えば言ったで私の話聞いてくれないってなりますよね?
私は相手の女性に気持ちよく話して貰いやすいように深掘り質問や会話が途切れないように話題提供してたのでショックだったし、今後自分の意見がないと言われない為にはどう対策すれば?と悩みます。
ディベートみたいに「いやそれは違う」と反論した会話にしていけばいいの?
きっとメッセージの段階で即ブロックですよね…
女性は基本自分の話を聞いて欲しいから男性は聞き役に徹してとも言うしどうしたらいいか?