片想い
2023年08月02日 09:23
マッチングアプリで
マッチングしてから、1ヶ月ぐらいやり取りをして、LINEを交換して会ったんです。 終わった後LINEで、この後もやり取りするかどーしようと悩んでると言われました。 お願いして、この後もやり取りを続けてお互い違うなと思えば、正直に言ってサヨナラって話しになりました。 今現在やり取りは、毎日続いてるんですが、やっぱり脈無しなんでしょうかね。
無名さん (40歳), 会社員
3
無名さん (36歳), その他
2023年08月02日 10:42
厳しいことを申し上げるなら、あなたは「良い人」止まりか…、「私を好いてくださるので、どなたとも上手くいかなかった時の補欠」、又は「暇な時の話し相手」と見做されているかもしれません。 お話し内容が段々と親密になってきたのではない場合は、そのうちフェードアウトか、女性に意中の男性が現れて交際が順調になれば、あなたとは疎遠になる気が致します。 一度お会いして「やり取りを続けるのは、どうしよう…」と思う時、やはりGOサインではなく、何かご不満かイメージ違い、合わない気がしたり、前向きではない気持ちがありますので。 素敵な女性なのでしょう。脈ありとは、少し違うのではないかしら?と感じました。単に「お断りするのは 気が引けた、もし『僕では駄目ですか?続けたいです。』など言われたらどうしましょう。」と女性があなたのご意向に表面上は合わせて、内心 徐々に離れたいのかも。
無名さん (33歳), 事務員
2023年08月02日 11:09
彼女が言われるように悩んでるんじゃないですか? これと言った決め手がない、かと言って断る理由もない、って感じで。 脈無しってわけでもないと思うので、これから頑張ってアプローチしていけば振り向かせることはできると思います。 頑張ってくださいね。
無名さん (33歳), IT関連
2023年08月02日 11:11
まぁ、お互いにキープという感じかと思います お相手が投稿者さんより良いと感じた男性に巡り合うか次第ですね 女性は男性より恋愛脳が強く、トキメかないと異性を選べないとこがあります 厄介なのは、本人自身が元々全然トキメかないタイプで結局誰も選べない、婚活女性に多いパターンです 若い女性の場合は、次へ次へと短時間で男性を変えていきますが、女性も年齢を重ねれば人気も落ち、そこまで男性の候補がないので、決められないけど悪くなければ繋がりを残しておく、という作戦に出るのかと なので、その辺で冒険に諦めがついたら投稿者さんのところへ落ち着くと思います ただ、それがいつになるかは分かりませんけどね