恋愛相談
2015年08月02日 05:03
疲れている彼に何て言葉をかけていいかがわかりません。
いま付き合って1年半になる彼氏がいます。ずっと順調に付き合ってきたのですが、今年から彼も私も社会人になり、仕事がはじまってから、喧嘩が増えてきました。 彼の仕事は大変らしく、平日は朝から夜遅くまで働いて、土日は週明けの仕事のことを考えているので、どうやら疲れているみたいなんです。 そんな時にわたしはどう声をかけていいか、どのように接したらいいかがわからなくて、お互いすこしいらいらしてしまい、喧嘩が増えたといった感じです。 こんなときにはどのような言葉を彼にかけてあげたらいいのでしょうか? 社会人の恋愛がこんなに大変なものとはおもっていませんでした
無名さん (23歳), 会社員
3
無名さん (35歳), 接客業
2015年08月07日 12:07
休日に彼の好きな料理を作って、”いつも、ありがとう”くらいでいいですよ。 ただ、「お疲れ様」とか「ご苦労様」みたいな言葉はきっと、ダメです。 後、「頑張ってね」も禁句です。 ”ありがとう”や”無理して体壊さないようにね”くらいの、 さり気なく気遣ってる感じの言葉をかけてみましょう。 それでダメなら、怒られようが喧嘩しようが、 強引に彼の頭から仕事のことを消せるよう、 遊園地やら水族館やら、とにかく外へ連れ出してあげましょう。 若い男性は、仕事のストレスを発散させるのが、とても下手です。 ま、全員ではないですが^^; そのため、無駄にイライラしたり、周りに八つ当たりしたりします。 そこへ言い返すと言い争いになるので、グッとこらえて彼のことを 優しく包み込む気持ちでいるといいかと思います。 何はともあれ、彼の脳裏から仕事が消える瞬間を作ってあげましょう。
無名さん (26歳), 上場企業
2015年11月13日 01:25
社会人の宿命とも言える状況ですね。 相談者も仕事で疲れているでしょうが、美味しいご飯を作ってあげたり、マッサージしようか?と彼の身体に気をかけてあげたら、きっと喜びますよ。 もう同棲しているのでしょうか?思っているほど楽なものではないですが、頑張って下さい!
無名さん (51歳以上), 事務員
2019年09月14日 09:46
素朴な疑問なのですが… 交際されている方がおられるのに このようなマッチングサイトに 登録しておられるのは 何故なのでしょう…?