Pairsでのお悩み
2023年08月07日 09:36
プロフィール
私は顔写真載せてあるんですが、顔写真載せてない方が多く、プロフィールに仕事の関係上見せれませんとか仲良くなったら見せますという方がいます。そういう方に顔写真見せてほしいと言っても大体ははぐらかしたり、無視されます。 そういうのって時間の無駄だと感じることがあるので、顔写真ない方とのいいねやマッチングはしない方がいいのかなって思いました。そこに割く手間や時間が煩わしいと思います。 顔写真ない方のいいねやマッチングはどうされていますか?
無名さん (27歳), 事務員
6
無名さん (28歳), アパレル・ショップ
2023年08月07日 11:41
顔写真見て、いいと思える人は極少数。 たまに良いかなと思って実際会ってみると、全くの別人とか、面影はあるけど何年前の写真載せてるんですかって尋ねる人多数。 顔写真の良すぎる人って日本人じゃない人、日本語が理解できない人がほとんどで、コミュニケーションがまず取れないからマッチングする気すらしない。 そうなると写真の意味を成さない。 私も載せてないので載せてない人からでもいいね貰って、プロフィール見て良ければマッチングしてます。
無名さん (36歳), その他
2023年08月08日 02:13
過去に、お顔写真の掲載ありでもスモーク加工でお顔立ちの判別は出来ない場合、景色の写真掲載のみの方から、顔写真正面を掲載中の私へ「写真」リクエストを頂きました。ご自身は非公開の方々で、少々失礼に感じましたよ。 また、メッセージ交換中に「写真交換しませんか?」とご提案いただいた時は、自ら先にお顔写真をお見せくださった方は一人もいませんでした。「自分は不細工なので見せづらくなった」とか「マスク姿やスタンプで顔が分からない加工写真なら、」とか、参考になりませんでした。中には「この服装やポーズで貴女の写真が欲しい。」と仰った変な方や、数年前のお写真を送ってきた方もいました(実年齢にしては、お若く見えて不審に思い、お伺いしました)。 お顔がハッキリと判るような写真掲載のない方々の中には、過度な下ネタを繰り返す方、新興宗教や怪しげなビジネス話の勧誘をしてきた方もいました。 今の私は 正面から撮影したお顔写真のない方々は、すみませんがお相手しておりません。メッセージの遣り取り中に送る、とプロフィールに記載中の男性でも「LINE教えてくれたら見せても良いかな。」と言い出したことあり。スルーしています。
無名さん (33歳), IT関連
2023年08月08日 13:17
同じ考えで顔写真のない人や露骨に隠したり加工している人にはいいね&マッチングはしてませんね コロナ禍の4月以前に比べればマスク写真は多少減りましたが、元々あの手この手で隠している女性は多かったので難儀してはいます・・・が、流石に慣れて諦めもつきました
無名さん (34歳), 会社員
2023年08月08日 15:29
あなたは随分と真面目でお優しいのですね。 ですが、あなたのおっしゃる通り無駄です。無駄以外の何物でもないです。そういった方は身勝手極まります。 そんな身勝手な人達への対応に悩むほどに優しさを見せるないと思いますよ。 どうするかについてはブロック一択だと考えます。
無名さん (29歳), 上場企業
2023年08月08日 15:33
自分は会うまで顔わからないのも一興と思い、顔見せしてない人とも全力でメールしてます。 その方があった時に不思議な納得感があるので。顔が不細工でも許せます。
無名さん (51歳以上), 自由業
2023年10月07日 18:37
顔写真の無い方は何らかの問題があると感じました。 私はいいねをいただいても顔写真の無い方はスキップしていましたが、あまりにも気を止めるような方がいらっしゃらないのでプロフィールだけでありがとうをしてやり取りを始めても、そういう方はなかなか顔写真の提示はされません。 こちらが顔を出しているのですから、マッチング後は早い段階で自ら顔写真提示と自己紹介は最低限のマナーだと思います。 顔写真からはその方が生きてきた人生や人柄やセンスなどのたくさんの情報が読み取れる重要なものです。 その情報が無いままやり取りしても、すぐに違和感を感じてお断りする事ばかりです。 顔写真は相手に対する思いやりだと思っています。どんな事情があれ顔も出せないような方は同じ土俵に上がる資格はないし卑怯者だと思います。 ‘’仕事上”は都合のいい言い訳で、要は容姿にコンプレックスがあり顔写真を載せるとマッチングしないと思っているのでしょうね、イケメンかどうかではなく好感が持てるか否かなんですよね。 顔写真の無い方は姑息で思いやりの無さを現していると私は学びました。