興味ないのでしょうか?

明確な質問形式の問いかけ以外、ほとんど「たしかに!」「良いですね!」「はい!」しか送ってこない女性は、忙しいんでしょうか?それとも私に興味がないのでしょうか?

結構な割合でいますので、一度「興味ないようでしたら、無理しないでくださいね」と言ったら「興味あるからメッセージしてるんですけど!?」と返されましたが、こんな会話の何が楽しいんだろう…と思い、やりとりをやめてしまいました。

アプリには(というか世の中では)会話が苦手な男性が多いそうですが、女性の場合はそうではないですよね。
年代も関係あるでしょうか?年上のかたの方がよくそういう場面になります。

男性 37歳 上場企業 4

友達にもシェアする

  • Pairsをフォロー
コメントする
  1. 女性 35歳 事務員 

    私も興味のない話だとそうなりがちです。

    なのでお相手が興味のない話題なんじゃないでしょうか?

    プロフィールやコミュニティから女性の興味のありそうな話題をしてみてはどうでしょうか?

  2. 男性 33歳 IT関連 

    興味ないとか、出方を見てる、相手をある程度信用できるまではこちらの情報は出さない、とかもあるとは思いますが、ナチュラルに会話能力が低い人も普通にいると思います(自覚の有無は別として)
     
    年代については恐らく関係なく、厳しい言い方をすれば、そういう人だから残っているんだと思います
     
    婚活市場って圧倒的に女性優位なところなので、極論、女性側が好意的な興味を持てば通るところがあります(相手が人気男性なら逆転)
    逆に言えば、「相手の男性に興味や好意が持てない」タイプの女性だと、気持ちが上がらないとかで自らNOにしてしまうので結局相手は見つからない
     
    ずっとやってると、話しててそういう女性は多いと感じますし、まして年を経る毎に気持ちなんて上がりにくくなりますからね

  3. 男性 37歳 上場企業 

    コメントありがとうございます。
    話題についてはお相手の趣味を聞いてから、「私は○○はやったことがないですが、〜〜なところが楽しそうなイメージです!結構長くやられてるんですか?」とか返しても「はい!」とか言われちゃうと、どうしたものかと。

    アプリ以外で会う人に、プライベートでもビジネスでもそんな人がいないのですが、メッセージのやりとりだとそうなっちゃうんですかね…。

  4. 女性 35歳 事務員 

    そうなんですね、そうなるとどうしようもない感じですね。

    私も短文で返されると楽しくないのでメッセージ交換は続きません。

    長くメッセージ続くと話が尽きてそれっきりとか多いです。

    男性は特にお金かけて何してるんだろうと思いますが、諦めないでやっていくしかないようです。