恋愛相談
2023年10月09日 19:39
毎回フラれて付き合えない。
マッチングアプリで出会い、2,3回デートや通話をし告白するも、毎回フラれてしまいお付き合いまでいきません。 回を重ねるごとにお相手の熱量が下がってきているのを薄々感じつつ、思い切って自分の気持ちを伝えるも、丁重にお断りされるの繰り返しです。 容姿がタイプではないことが原因かとも思いましたが、それならマッチングすらしないか早い段階で切られるのではと考えると、最早何が原因かわからなくなっています。 この負の連鎖から脱出したく、何かアドバイス等いただけますと幸いです。
無名さん (26歳), 会社員
2
無名さん (33歳), IT関連
2023年10月09日 23:38
積極的に活動していて素晴らしいのに残念ですね・・・ 確かに容姿やクリティカルに性格面が理由なら2,3回デートまでいかないので、理由は恐らく他女性との競争負けです 女性が好む男性像って概ね同じなので、女性がいいなと思ったら既に激戦区で、投稿者さんはリーチ掛かりつつギリ負けなんだと思います 出来ることとしては、何かいいタイミングで腕にくっつくとか、思い切り踏み込んだアプローチをしてみるとかでしょうか 男性もこの辺は大概◯◯なので、落ちやすいと思います あとは、婚活やってる男性目線だと、女性は自己開示しない人、悪く言えば上っ面だけ見せてる女性が多く見えるところもあるので、ちょい抜けてるとこを見せてみるとか 心理学的には、「助けるより、助けられる方が好感度が上がる」そうで、何か小さな事でも助けてもらった方がいいようです 総合的には、ちょっとあざとさ入れて勝ちに行きましょう、応援してます
無名さん (35歳), 事務員
2023年10月09日 23:38
2~3回のデートまでいけるのでしたら仰るように容姿ではないと思いますね。 私もなんですが、告白されてもお相手に対して困った事に可もなく不可もなくで「悪い人ではないけど決めてがない」ってのが一番多いかもしれません。 他の考えられる原因としては、ファッション的な趣味が合わないかお話しが合わず楽しくないとかでしょうか。 無し判定で男女ともに食に関してクチャラーや箸の持ち方など挙げる人もいます。 ここで原因の特定は難しいと思うので、近しいお友達などに原因を聞いてみるのもいいんじゃないでしょうか?