恋愛相談
2023年10月25日 19:21
知能差埋めるために
男性は彼女との知能差を感じた際、彼女がどんな対応をとってくれると助かる又は嬉しいですか? また、他の事でカバーするとしたら、どんな事が望ましいでしょうか? というのも、私の彼氏は知識豊富で頭の回転も早く、故に時折彼が口にする言葉の意味がわかりません。彼がエッジの効いた洒落を言ってくれても、即座に理解できないため空笑いになってしまいます。解説してもらうのも申し訳ないので、あとでネットで調べ理解する感じです。 今はまだ付き合いたてなのもあり、彼は私との会話を楽しいと言ってくれていますが、そのうち噛み合わなくなるのではと不安です。 私としては今後も彼を笑顔にさせたいし、一緒に心底笑い合いたいので、冒頭の質問に対する男性目線のご意見をいただけますと幸いです。 勿論女性のご意見も大歓迎です! よろしくお願いします。
無名さん (26歳), 会社員
3
無名さん (33歳), IT関連
2023年10月26日 01:41
お相手の男性のタイプによっても微妙に変わってくると思いますが、結局「彼女に楽しんで欲しくて」話している事に変わりありませんから、楽しそうに笑ってあげれば100点だと思います これは本当に個人的に参考になるかな?と思った例なんですが、にじさんじ所属のVTuber、社築さん(男性)とフレン・E・ルスタリオさん(女性)のコラボ動画とかを検索してみてください この社築さんが(オタク)知識豊富で頭の回転が速く、フレンさんは分からないネタを振られてもいつも楽しそうに笑ってくれるのですが、これって男性からみると彼女として最高な女性です より幸せな関係にするための一つのヒントになれば幸いです
無名さん (35歳), 事務員
2023年10月26日 07:58
わからなければ解説してもらう、もしくはその場で調べていいと思います。 知らない事を教えるのは楽しくもあり、嬉しい人もいますよ。 知能の高い方ならば、そうすることによって話のレベルを合わせてくれるようになったり補足説明しながら話しを進めてくれると思います。 知識が増えればその分レベルアップしてお話しできるようになるんじゃないかと。 投稿者さんの知識が増えていくのも、空笑いさせるよりも彼氏もその方が嬉しいんじゃないでしょうか。 私も知識豊富な人は尊敬できますし、そういった方ともお付き合いした経験もありますが、私の場合、私にできる事や知識として持っているものが彼氏のそれと違う事でお互い尊敬しあったり埋めあう事もできました。 知らない事、苦手な事はお互いに教え合ったり、違う視点からの助言で目から鱗が落ちる事もあり助けられる事もあると思います。 分からない事をすぐ調べるのは大事だし、向上心も持っていらっしゃるようなので、上手くお付き合いできると思います。 ですが、あまり背伸びをしてしまうと自分が辛くなるかもしれないので、自然体で上手くお話しできるようになるといいですね。
無名さん (30歳), その他
2023年10月26日 14:01
私は分からなくてもニコニコしてます。 あと、分からないからどういう意味?と聞いたりしますよ。1回では理解出来なくて2、3回説明して貰ってもやっぱり分からないときはあります。そして「んーやっぱわかんない。私には難しい」と言ってます。