Pairsでのお悩み
2023年11月05日 22:01
メッセージアプリに移行したい
LINEでやり取りしませんか? と言われています 全然返信が返ってこない(一日1往復くらい)なのに移行する意味ある?そんなに続かないのならやり取りが続かない可能性もあるし(盛り上がっていて移行した途端即終了!パターンも過去にあり…)不必要に増やしたくないのですが LINEに移行したらもっとやり取りが進むのかな?(アプリは通知OFFらしく?気付くのか遅い?)とも思い悩んでいます 過去は過去。この人はこの人!と割り切りたいのですが過去の経験から渋ってしまいます みなさまはどんなタイミングで移行していますか?
無名さん (40歳), 会社員
3
無名さん (33歳), IT関連
2023年11月06日 02:49
実際、そういうことは多いと思うので、初回デート前後で交換でいいと思います とりあえず本件はもう少し仲良くなってからと返せば良いかと それでやりとり終了になるようなら、最初から業者などが疑われますし、普通アプリの通知OFFにするなら、LINEもOFFにしますしね
無名さん (35歳), 事務員
2023年11月06日 11:09
LINEを教えるのは会ってから判断します。 やはり移行しても続かない、LINE友が増えただけ、ってのを結構経験してます。 なので私も意味のないLINE友は増やしたくないので最近では「LINEはお会いしてから」と返してお断りしてます。 サイトは面倒と言う人もいますが、面倒なら登録しなきゃいいと思います。 もうすぐ有料期間終わるからって人もいますが、その後もずっといる人多すぎです。 通知OFFは自分がそうしたいだけなので、それを理由にLINE移行は都合よすぎだと思います。 気付くのが遅くなると思うのならONしろって事だと思います。
無名さん (51歳以上), その他
2023年11月06日 14:35
業者さんなんかは、すぐにLINEに持ち込もうとする。