恋愛相談
2023年11月27日 22:51
付き合い始めてからの温度差
付き合い始めて3ヶ月の彼氏との温度差についてご相談があります。向こうは私が初めての彼女です。 話のテンポ合っていいなと付き合い始めたのですが付き合ってからの温度差や会った時のしんどさを感じています。付き合ってから2週間に1度のペースで会っているので(休みが合わないのもありますが付き合った時に2週間に1回くらいがいいかなと向こうが言ってたのでそうなってます)まだ会った回数は両手で数える程ですがこれ以上会うスパンを短くしたいとも思わず毎日のLINEもめんどくこちらのモチベが上がりません。 ただ向こうからの好意や頑張りはすごく感じられます。私の事を好きでいてくれてるんだなととても感じます。悪い人ではないと思います。ただその頑張りが空回りしてる感じがすごいです。 ある日今年は充実してた。〇〇ちゃんと出会えたから。気持ち悪いかもだけどと言われなんか無理と思ってしまいました。 私もいい年齢になってきており周りも結婚し出して気持ちがこれ以上傾かないのなら早めに決断して次に進みたいと思ってしまいます。でもまだ決断するのは早いのかななど悩んでます。
無名さん (30歳), 公務員
2
無名さん (33歳), IT関連
2023年11月28日 00:52
相手の熱もいずれ冷めるので、そうなれば落ち着くかもしれませんが、投稿者さんの性格を考えるとそもそも結婚とか適していないんだと思います 理由は、キャパシティの低さと、何よりそれを広げる意識の希薄さで、相手が誰であれ今後数十年続くであろう結婚とかは無理だと思います
無名さん (35歳), 事務員
2023年11月28日 11:39
会うのが2週間に1度だとそうなりがちですね。 好きと思えるようになるまでは多少無理してでも間を詰めるべきかと。 会う時間も取らないのに、好きだのなんだの言われても白けるだけです。 年齢考えても、もっとテンポ良く先へ進みたいですよね。 会うペースを早めてもらってはどうですか? それがダメなら他へ行く、とか。