その他の相談

2015年12月11日 11:07

自分に興味をもってくれる人の偏りとか…

自分に興味を持ってくれる異性って、少し偏りありませんか?
恋活を一緒にやってる女友達と語り合っていて、私に興味を持ってくれる人って、妙なかっこつけが多いと感じました。

例えば
海外出張中の情報や、ビジネスクラスの航空券の写真を送ってくる
着ている服のタグを見せてくる(ハイブランド)
自分が持っている資格や年収について教えてくる
等

私はそういう事に興味なく、興味がある態度もした事がないと思っていて、私にどうしてこういう見栄っぱりと思わしき人が?と疑問に思っています。

私は、自分の知らない事、例えばプロレスの有名なマイクパフォーマンス話とか、好きな歴史上の人物について語ってるのを聞いたりするのが好きで、そういうのを得意げに話してくれた方が面白いもっと教えて!!と盛り上がるのですが…。

普段の自分の振る舞いがそういう系統の人を集める事に繋がっているのか、または男性は通常興味を持ってくれるとこういう感じの対応になるのでしょうか?

あと、系統に偏りがある方がいましたら、どういう偏りがあってあなたのどういうところがそうさせていると思うか是非教えてください!

無名さん (30歳), 会社員

4
  • 無名さん (27歳), 金融

    2015年12月23日 08:25

    女性側の振る舞いに関係なく、そういう方は一定数いるんだと思いますよ。嫌いだから目につくのかも。かっこつけには興味がないのなら、スルーですね。
  • 無名さん (22歳), その他

    2015年12月28日 15:46

    こんにちは、ちょいとお邪魔いたします。
    
    プラス思考に考えてみると、
    貴方ご自身に男性が見栄を張らなければならないほどの魅力の持ち主なのかもしれません。
    見栄を張る状況って自分を良く見せたいからですし
    貴方ご自身の魅力に男性達は手を伸ばしてる状況なのかもしれません。
    
    逆に、上っ面の肩書きを見せてくるということは、貴方ご自身は内面や素をもっともっと磨けば、見栄を張ることもなく自然に自分に自信のある男性が現れるかも?
  • 無名さん (30歳), 会社員

    2016年01月03日 07:51

    回答が付いていてうれしいですね。
    皆さんあまり傾向ないものでしょうか?
    
    見栄を張るほどの人間ではないと思うので、いったいどこにそういう要素があるのかというのを考えていてこんな質問をするに至りました。
    気が強そうなのかなとか、しゃべり方がきついのかな?とか。
    自分で自分の事を知るのは難しいものですね。
    
    かっこつけは確かに嫌いですし、褒め方がバカにしてるみたいになっているのではないかと自信ありません。
    一定数の人に当たりすぎでしょうかね(--;
  • 無名さん (38歳), 秘書

    2018年09月27日 03:17

    海外出張中の情報や、ビジネスクラスの航空券の写真を送ってくる
    着ている服のタグを見せてくる(ハイブランド)
    自分が持っている資格や年収について教えてくる
    
    面白い(笑)
    結局自分に自信がない人のパターンじゃないでしょうか?
    私も一度、50歳位の方で、まだ会ってもいないのに、自慢にしか見えない写真を毎日送りつけてきり「今日はVIPと一緒で(あなたはただの秘書でVIPじゃないのね?と苦笑)」と自慢モードな人がいましたが、一見自信家に見えるけど、実は承認欲求がすごいだけの自信のない人なんだろう、と思います。
    「今日の東京は暑かったですね」「僕は標高3000mの場所にいたので、暑さは全く感じません」って全く話がかみ合いませんでした。会ってもかみ合わないだろう、と思って会いませんでしたが。
    
    

あなたの恋愛の

お悩み・相談を募集

誰でも匿名で投稿することができます。

今すぐ、Pairsを始めよう

Google Playで手に入れよう