その他の相談行為への誘い方マッチングアプリでできた彼女がいます。お互い同い年です。 付き合って2ヶ月程度で、何回かデートしました。 そろそろ次のステップとして、行為もしたいなと思うようになりました。 しかし、自分は恥ずかしながら未経験でして、誘い方もあまりわかりません。 夕食後に誘うことは考えましたが、彼女がシフト制の職業のため、わざわざ次の日も空けておいてとお願いすると、怪しまれるかなと不安です。 もしくは、旅行の中でというのも考えてます。 どのような誘い方が女性にとってはありがたいでしょうか?無名さん (26歳), 会社員0
その他の相談変わりゆくアプリ遍歴アプリで遊び始めて5年。だいぶアプリ事情も変わったな。 pairswithタップルTinderの4本柱のうち昔はめっちゃ簡単に仲良くなれたタップルTinderがレッドオーシャン化。タップルはマッチしなくなって来てるしマッチしても昔と違い女の警戒心強め。Tinderに至っては遊び目的男が飽和し過ぎてマッチ激減。「男性ユーザーの爆増と女性の警戒心強化」どう思いますか?これも5年後にはまた変わってるんだろうネ無名さん (25歳), IT関連2
その他の相談返信しない事への罪悪感男性は感じたりますか? むしろキープの女に対しては捨て駒としか思ってないんでしょうか 2回目会う日程調整する時に、お相手から返信こなくなる事が何度かあり、落ち込み悲しいです。 次に会う場所の下見してきたよとか、予定教えてとか言うから期待しちゃいます。 会う日程決める時に音信不通.... きっと本命かいい人が見つかって、私は保険でした(>_<) 今回は会うまでに2ヶ月かかったから、情も入っちゃいました。ブロックしてこないから、余計辛いですね。無名さん (29歳), 接客業5
Pairsでのお悩みいいね数の多い女性に質問ですいいね数が200以上付いている女性は、そのうち何人くらいの人とやり取りしているのでしょうか? タイプな女性でもいいね数が多いと男には困ってないんだろうな、自分も埋もれそうだなと思い諦めてしまいます。年齢は18〜30くらいまでの女性に質問です。無名さん (20歳), 学生34
Pairsでのお悩みちょっとサクラ多すぎませんか一週間使っただけですがpairsで20名はサクラを見つけています。 サクラと判断した根拠としては、 ・名前がアルファベットやカタカナの適当な羅列(KSTAGとかメロヺヴとか。同じ名前も複数確認) ・韓国系のどっかから拾ってきた画像(これまた同じ画像を複数確認) ・短い自己紹介(テンプレなのでどれも同じ文章) ・いいねしたらいいね返してくれる ・数日したらアカウントが消える サクラと知らず、マッチングして課金した人もいるんじゃないですかね? 運営がやってるなら悪質だし、運営がやってなかっとしても運営にしかメリットがなく、放置している時点でサクラと同じです (男女比6:4てのもサクラや業者を含めての比率でしょうしね) 宣伝目的のブログやSNSアカウンㇳの多くはpairsにはサクラはいない!と主張していますが、ちょっとアプリ使えばいくらでもサクラに出会えます みなさんは遭遇してないですか?無名さん (34歳), IT関連27
Pairsでのお悩み何回も足跡をつけてくる人長期間にわたって足跡だけ残していっていいね等しない人をどう思いますか? 頻繁に確認しているわけではありませんが、1ヶ月以上足跡だけ残していく人がたまにいます。 なんだか監視されてるみたいで気持ち悪いので「気になる」などしてみても通知がなかったらブロックしてます。 監視ってことはないでしょうが、いいね稼ぎのために足跡つけまくってる人なのかなとすごく不快に思ってしまって… 「気になってるけどいいねできない」という気弱な人なのか、いいね稼ぎなのか、なんだと思いますか?無名さん (23歳), 上場企業17