恋愛相談
2023年12月18日 11:02
不労所得のみの人
自称平たくいうと東京で大家さんをやっている人とマッチングしました。 法人でないので物件数はさほど多くはないそうです。 自称年収1500〜となっています。 それ以外仕事をしておらず、管理会社に任せてほぼ暇のようです。 そんな暇で年収1500〜?信用出来るのでしょうか…? 一度も学校卒業してから会社で働いた事がないかは聞いていません。
無名さん (35歳), 接客業
8
無名さん (33歳), IT関連
2023年12月18日 14:06
大家でそれがあり得るか?と言えば、普通にありえます 東京で土地があり、賃貸として部屋や店舗を貸しているなら余裕でありえる話だと思います 管理会社に任せるのも割と普通です 事実関係とかを確認したければ、相続税対策とか借金の話を興味本位で聞いてみてもいいかと思います その辺、税理士や会計士に任せてることが多いので詳しいことは知らないとか、相続税対策に億単位で借金作っておくとか、そういう一般人からは出てこない話が出てきたら、ある程度本当かもしれません あとは政治家とのコネがあったりでしょうか というか、法人化とか言ってるなら本当の可能性高めですね それも相続税などに対する節税対策の一つなので まぁ、実は私もそうなんですが資産があれば苦労は無いですよ 実際、土地持ちで働かないボンボンって結構多く、普通に就職して働いている立場から見ると、色々と頭の緩さは気になることはありますね 何なら私自身、父親から「お前、なんで働いてるの?」とか言われたことあります そういう人もいるので、遊ぶ金贅沢する金があると考える女性より、運用すべき資産と考える賢い女性でいく方がいいでしょうね
無名さん (35歳), 接客業
2023年12月19日 08:15
詳しくコメントありがとうございます。 あり得る話なんですか。 大して持っていないと言っていたので、その割には自称1500〜? いつもメッセージすぐに返ってくるし怪しいと思っていました。 暇でもあり得る話なんですね。 相続税対策とか、借金とかその辺の話も聞いてみたいと思います。
無名さん (51歳以上), IT関連
2023年12月20日 01:44
その人が信用出来るかどうかは知らないけど 不労所得だけで生活している人普通にいます。 収入は大小あるけど個人なら年収=売上で言うことがほとんどなので 管理会社の経費を引いたり、不動産の修繕とかでごっそり掛かるときもあるし 1500万まるまる使えるわけじゃ無いはず そういうことも聞いてみたらイイと思います。 実際に会ったりして、関係が進めば不動産の場所が分かれば所有者がどうなってるか調べる方法は山ほどあります。 でも、こんなところで質問するなら、相手もなんとなく不信感を感じてるかもしれないので、相手の方から音信不通とかになるかもね。
無名さん (35歳), 接客業
2023年12月20日 12:51
コメントありがとうございます。 元夫も代々不労所得がありますが仕事をしているので…(元義父がまだ管理していたので売上とかは全然わかりませんでしたが) たまたま他で知り合った人も不労所得があっても仕事をしており、仕事をしてない人が初めてだったのでどうかなと思ったのです。 いつもメッセージの返事が即レスすぎるので暇なのかって心配になりました(笑) 個人だと丸々売上なるのですね。 色々諸経費とかどの位かかるのか聞いてみたいと思います。 結局手元にどのくらい残るのかとか。。 お互い深く知るようになればですが、、
無名さん (35歳), 接客業
2023年12月21日 06:05
トピ主です。 会ってきましたが全て嘘でした。 不動産は売却したと言っていました。 プロフィールにそう記載しないと最初から縁がないと思って、とか言っていました。 後から嘘とわかるより最初から言ったほうが良いと言ったら私が嘘ついてるとでも?明日不動産買えばオーナーですよ、とか屁理屈言い始めました。 今はFIREやってるとか言っていました、そっちの方がリスクあるから不動産と言っておいた、とか…。 メッセージでも嘘だったんですね、と言ったら不服そうでした。 相手は付き合いたいとか言ってきましたが信用ならないですよね。 預貯金は見せる事が出来て一生お金には困らないと言っていましたが嘘ついていた事が気になります。
無名さん (35歳), 接客業
2023年12月21日 08:30
トピ主です。 会ってきましたが全て嘘でした。 不動産は売却したと言っていました。 プロフィールにそう記載しないと最初から縁がないと思って、とか言っていました。 後から嘘とわかるより最初から言ったほうが良いと言ったら私が嘘ついてるとでも?明日不動産買えばオーナーですよ、とか屁理屈言い始めました。 今はFIREやってるとか言っていました、そっちの方がリスクあるから不動産と言っておいた、とか…。 メッセージでも嘘だったんですね、と言ったら不服そうでした。 相手は付き合いたいとか言ってきましたが信用ならないですよね。 預貯金は見せる事が出来て一生お金には困らないと言っていましたが嘘ついていた事が気になります。
無名さん (33歳), IT関連
2023年12月22日 06:15
なるほど、こちらのアドバイスはあまり役に立たなかった気もしますが、地雷を避けられたのであればよかったです 気を取り直して頑張ってくださいね
無名さん (35歳), 接客業
2023年12月22日 07:50
いえいえ、お役に立ちましたよ。 嘘がなければ良かったです。 ラインを聞かれましたがスルーしようと思います。 ありがとうございました