その他の相談

2023年12月19日 00:11

プレゼントを売ったと思われている

1週間前に早めのクリスマスプレゼントをもらいました。カナル4℃のネックレスとラッピングのくまのぬいぐるみです。 先日にデートしたときに、たまたまもらったネックレスを使わずにいると「どうせ売ったんだろ!家に帰ったらあるか写真を撮れ!」と言われました。 「売ってないよ。ちゃんと家に置いてるよ」といっても信じてもらえず、帰宅したら写真をとってlineで送りました。 その時もなかなか信じてもらえず写真の指示(ネットで拾った写真じゃないかどうか)もあり、シャッターを切るたびになにしてるんだろう?とプレゼントをもらった幸せな気持ちがだんだん薄れてきて、それと比例して彼への気持ちもなくなってきました。 こんなことで別れるのを決めるのも良くないでしょうか。

無名さん (25歳), 事務員

4
  • 無名さん (33歳), IT関連

    2023年12月19日 00:39

    まぁ、個人的には別れていいかもと思います
  • 無名さん (35歳), 事務員

    2023年12月19日 11:46

    過去にそういう経験があった人なのかもしれませんが、そんなことでいちいち細かく指示してくるなんて、別れて良いと思いますよ。
  • 無名さん (51歳以上), IT関連

    2023年12月20日 01:35

    今彼の良いところを思い出して
    それでも、されたことと比べるとダメだと思うなら別れた方が良い
    別にそれで別れてもいいも悪いもあなたが決めることなのでいいことだと思えばいいだけのこと
    
    ただ、今は彼も、プレゼントでつなぎ止めようとしていても、あなたからの愛情が感じられなく付き合っているかどうか自信が無くて疑心暗鬼になってるだけで
    
    ちゃんと付き合ってるから大丈夫とあなたの方から態度や言葉で示していけば、良い関係に変わる可能性はある。
    
    別れて新しい人を探したとしてもあなたの態度が今まで通りなら
    どんなステキな彼と出会っても、その新しい彼もそうなる可能性はある。
    
    自分が努力しても、相手の態度や行動から愛情を感じられなければ、強く言ったりすねたりする気持ちは、たぶんあなたも分かるはず。
  • 無名さん (34歳), 会社員

    2023年12月22日 23:59

    そもそももらった時点であなたのもの。
    次につけようがつけまいが、仮に捨てようが売ろうがなくそうが、あなたの自由のはず。
    それをいちいち気にする上に、あなたを信じず売ったと疑い続けるなんて人として小さ過ぎる。
    別れる理由には十分です。

あなたの恋愛の

お悩み・相談を募集

誰でも匿名で投稿することができます。

今すぐ、Pairsを始めよう

Google Playで手に入れよう