その他の相談
2024年01月07日 22:07
相談?
アプリでもそうじゃない異性にもたまに聞かれることなんですけど、「ご飯、なに食べた?」の質問嫌いです。 これを聞く意図が分かりません。 聞く側になって考えてみたんですけどわかりません。 1人なんで家のご飯なんて質素すぎて言える程でもありませんし、言ったところでこの人はこういう生活状況なんかなって思われるのが嫌です。 例え、好きな人でもです。 変ですかね、、
無名さん (27歳), 事務員
4
無名さん (33歳), IT関連
2024年01月08日 01:13
投稿者さんと共通的に話す話題、ネタが無さ過ぎるんでしょうね 知りたい故の質問というより、会話を繋ぐための質問で、実際に何を食べたかとか生活レベルはどうだっていいんだと思います あとはデート先の候補探しとかでしょうか 一般的には環境(季節など)や食べ物の話題は無難と言われるので、相手も一応無難なところを狙っているとは思います まぁ、何となく聞かれるのが嫌な質問ってあるので仕方ないですけどね 「食事とかは本当に冷蔵庫の中身と相談してパパっと作って食べるだけなので、とても恥ずかしくて言えないです 最近は食後のプリンにこだわってて〜」 みたいに避けつつ好物の話題に転換したりでよいかと
無名さん (25歳), IT関連
2024年01月08日 03:44
分かるー。話のきっかけなんだろうけど、そんな話題振る人に限って、会話膨らませられないんだよねー。 仕舞いには、「女の話は中身が無ぇ!」とかいうの辞めてほしい。
無名さん (29歳), 事務員
2024年01月08日 06:07
わかります、コンビニで買ったご飯とか言うと自炊しないんだ…って思われるんだろうな〜と思いつつコンビニのご飯って言ってますw
無名さん (35歳), 事務員
2024年01月08日 10:16
変とは思いません。 余計なお世話ですね。 話しのとっかかりにしたいのかもしれませんが、そんな変な質問してくる人いるんですね、初めて聞きました。