恋愛相談
2024年01月12日 11:04
メッセ頻度が下がるのはいいね数?それともデートの約束をしたから?
◾️質問内容 マッチ中の女性の何名かが、メッセ頻度が急にガクンと落ちました。理由が気になります。 ◾️背景 数週間前にpairs始めました。 ありがたい事に、現在いいね数150程度です。 始めたばかりの頃、僕のいいね数が20程度くらいの時にマッチした女性Aさんがいます。 Aさんは凄く丁寧に返信をくださる好印象な方でした。 ただ、僕のいいね数が100くらいになったorデートの約束をしたあたりから、メッセージが少しずつ淡白&頻度が下がり始めました。 こういう方が4名ほどいます。 原因はいいね数が増えて、遊んでそうと思われてるのか。 またはデートの約束が出来たから、並行してる方に力を割いているのか。女性の方から感想頂きたいです! ま、結局本当の理由は本人にしか分からないのですが!笑
無名さん (26歳), IT関連
3
無名さん (35歳), 事務員
2024年01月12日 12:16
そうですね、理由は本人にしかわからないですね。 いいねの数が多い人だと複数人とやり取りしていると思われている可能性はあります。 「やり取りしているのはあなただけです」と言われても常套句だと思う人も少なからずいると思います。 そのAさんとどのくらいメッセージ交換が続いているのかわかりませんが、ある程度の話しをしてしまうと話す事がなくなり、何を書いていいのかわからなくなってメッセージが減ると言うのはあるあるだと思います。 また、会う約束をしてしまうとメッセージが来なくなるのは男性も同じで、なぜか約束した途端連絡が途絶え、約束の前日か当日の朝に確認が入る、と言う人は多いです。 やり取りをし始めてから早からず遅からず、会えそうな日の2~3日前位に約束をしてもらえると私的には助かりますね。
無名さん (30歳), 公務員
2024年01月14日 06:19
相手の女性自身のことに関して質問していますか? 例えば男性の趣味が漫画、女性の趣味がカフェ巡りだとして 女「漫画は何が好きですか?」 男「ワンピースが好きです。◯◯さんは漫画何が好きですか?」 女「あまり読まないけどドラゴンボールは読みました。紙派ですか電子派ですか?」 このとき女性が聞いてほしいのって漫画の質問ではなくカフェ巡りについてです。なんで男性自身の趣味の話について質問してくるのって思っています。 それでもさらに質問をしているのは会話を通じて男性の人となり、ひいては会ってもいいかを判断するために何とか会話の糸口を探しているからです。 だから丁寧な返信=好意的・肯定的に思っている訳ではありません。 女性自身のことについて質問したり話題を振ってもらえないことが続くと、私に興味がないんだな、自分の好きなことしか話さない人だな、なんかもういいかな…ってフェードアウトしていきます。 一見会話は続いていても男性ターンの会話なので楽しくないんですよね。 私は上記のような会話ばかりで何度もフェードアウトしました。参考になれば…
無名さん (26歳), IT関連
2024年01月15日 11:41
ご感想とご意見ありがとうございます。 多角的な視点・可能性を知れて大変勉強になりました。 全員とデートさせて頂いたりメッセージを続けてみた所、原因がかなりハッキリと分かってきました。 皆さんが記載してくれたものに該当する方もいれば、嫌われたくなくて、何を書けば良いか分からなくなってしまった、という方もいらっしゃいました。(真偽はさておき) 純粋に「人付き合いとして」会話はやはり面白いな、と再認識しました。 お付き合い頂きありがとうございました。 皆様に良い出会いがある事を心より願っております。