恋愛相談
2024年01月15日 06:17
デートまでのやり取り
お互いの予定の関係で約一ヶ月後にデートをすることになったのですが、それまで毎日連絡をとり続けるべきでしょうか。 またその場合、日常的な今日あったことなどの会話でも良いものなのでしょうか。 会った時に話題がないんじゃないかと怖くて…
無名さん (26歳), 上場企業
5
無名さん (33歳), IT関連
2024年01月15日 06:22
ある程度間隔を空けていいと思いますよ または、たまに電話する時間を設けるとか 相手も(自分なりに動くタイプなら)同じことを考えてるでしょうし、「まだデートまで期間がありますし、その間週一でも電話するお時間を頂けませんか?」とか、話を振ってみてもいいかもしれません
無名さん (30歳), 公務員
2024年01月15日 11:43
毎日でなくてもいいと思いますが、私だったら「おはよう」とか「おやすみ」「お疲れ様」などの挨拶一言のみなら社交辞令的でめんどくさいので不要と思います。 それだけでも欲しいと思う女性もいるとは思いますが、どっちに転ぶかは運ですね。 今日あった出来事も、「こんなことがあった」だけだとただの報告、日記です。 「こんなことがあって、こう思った」「こんなことがあって今度はこうしようと思う」「〇〇さんはどう思う?」など自分の考えが一言でもあると性格などわかっていいのかなと思います。 頑張ってくださいね。
無名さん (34歳), IT関連
2024年01月15日 13:15
そんなことで話題が尽きるようであれば付き合った後苦労しますよ。 自然体で一緒に入れる人を探しましょう。
無名さん (30歳), 事務員
2024年01月15日 15:08
約束を取り付けるとそこがゴールに思えてしまってそれまで会話を続けなければってプレッシャーになる反面、全く連絡取らないのも会ったとき話せるだろうかと同じように悩みました。 でも意外と話題ってなくならないし、会ったときにそれまでした話題を掘り下げたりできるのではないでしょうか? ちょっと頻度を落とすくらいが気は楽かなと思います。
無名さん (51歳以上), IT関連
2024年01月15日 23:36
1回目のデートですよね。 女性の方からドタキャンされる可能性もアル はじめて会う人に会うのがおっくうになったり、その間に別の人とやりとりはじめたり なんやかんやで一月後のデートキャンセルの可能性もあるので 会えたらラッキーぐらいの気持ちで、自分がイイと思ったことやればイイと思う。 悪いことは言わないから、最初のデートは相手の都合のイイ日になんとか都合つけて 30分でも良いからあう方がイイ