Pairsでのお悩み
2024年01月15日 23:18
プロフ読んでない
プロフに猫飼ってるのでアレルギーの方ごめんなさいと書いてるのですが、話した人が2人アレルギー持ちでした アレルギーあるけどそれでもいい、という訳でもなく、しっかり重度の猫アレルギー 口調からして、多分プロフ読んでなかったのだと思います。 そのまま気まずく別れました お互いにとって時間の無駄としか思えません。 なぜプロフィール文も読まずにいいねするのでしょう
無名さん (28歳), クリエイター
3
無名さん (33歳), IT関連
2024年01月16日 00:48
プロフは読んだ方がいいと思いますが、理由としては男性の大半がマッチングしづら過ぎるということでしょうか プロフを読んで選別し、いいねをする というプロセスをちゃんと踏んでいいねを送ってもマッチングはほぼゼロですし、ずっと数百人のプロフを読み続ける必要もあるので徒労感があるのは事実です あと、大体みんな同じような内容、かつ薄めなので区別が付かないところもあります ぶっちゃけ、読まずに乱発してる方が数打てるので、その分女性の目にも留まりやすく、結果的にプロフ見てない人に当たる率が上がるのでしょう 私もプロフは「性格に難点が無さそうならOK」くらいのチェックなので、正直内容は覚えておらず、マッチングしてからプロフ読み直します まぁ、この手の内容が挙がる度に「読み直しくらいはしなよ」とは思います
無名さん (35歳), 事務員
2024年01月16日 11:13
片っ端いいねしてるからでは。 そうしないとマッチングしにくいのでしょう。 マッチングしてから改めてPF見る、って人多いですよ。
無名さん (27歳), 福祉・介護
2024年01月21日 19:48
じゃあマッチングしにくい状況作るな!お前ら女が男を消耗品かなんかだと勘違いしてるからみんなマッチングしにくくなり、プロフィールを読んでる余裕が無くなる。バチが当たったんだよ!