その他の相談

2024年01月21日 11:20

アプリを長く続けてると...

ゲシュタルト崩壊しませんか? 恋愛ってなんだっけみたいな なにも考えずに恋愛できてた学生の頃が遠く懐かしいです 最近もうふっきれたというか、 誰でもいいや~と思うようになりました 恋活末期ですかね

無名さん (28歳), 会社員

5
  • 無名さん (38歳), 会社員

    2024年01月21日 12:02

    恋活疲れかもしれないですね
    誰でもいいとかはならないですね
    そういう時が1番危ないかも
    少し休まれても良いかもですね
    
    戻れるなら高校生時代に戻りたいとは思いますけどね
    でも過去は過去なので
    
  • 無名さん (35歳), 事務員

    2024年01月21日 12:17

    そうですね。
    
    学生の頃は何も考えずに今だけを感じて恋愛できてたのに、いろんな経験をして周りからもいろんな話を聞いてしまうと余計な邪推や将来のあれこれを考えて踏み込めなくなりますね。
    
    誰でもいいやで恋愛ごっこの経験もすると、これじゃいけないと思うようになるかも?
    
    婚活を少しお休みするのもいいかもしれませんよ。
  • 無名さん (28歳), 金融

    2024年01月21日 12:21

    全く同じこと考えていたので私だけじゃないんだなと思えました…
    人を好きになるってなんだっけ?みたいな。
    アプリを続けるほど異性を信じられなくなって、なんでこんな思いしながら続けてるんだろうっていう徒労感に襲われます。信頼できる人に会いたいだけなんだけどな…
  • 無名さん (26歳), コンサルタント

    2024年01月25日 00:54

    男性側はもっと悲惨ですよ
    そもそもマッチ率が10%ちょっとですし、マッチしても返信がくる確率もまた10%程度
    ある程度会話が続いてもいつ途切れるかわからない
    
    そうなってくると、ひたすら大量に「いいね」して、マッチして、メッセージ送って、無視されて、「いいね」送って・・・の繰り返し
    
    一人の女性と向き合うというよりも、マッチングアプリという何か別の巨大な機械生命体と会話し続けているような感覚になってきます
  • 無名さん (35歳), その他

    2024年05月20日 15:19

    本当は誰でもよくないのに
    誰でもいいや〜みたいな感覚になっちゃうの
    なんか凄いわかります。
    うちも同じ様な状態になっちゃってます。苦笑
    
    自分以外でもそーやって思う人居るんだな〜って
    思いました。。

あなたの恋愛の

お悩み・相談を募集

誰でも匿名で投稿することができます。

今すぐ、Pairsを始めよう

Google Playで手に入れよう