婚活
2016年06月08日 11:38
精神の障害
私は広汎性発達障害を患ってます。医師から「結婚して子供ができたら、遺伝によって子供さんも障害を患う可能性は大でしょう」と言われて、ショックを受けました。やっぱり婚活して結婚してまでは良くても、出産となると父親になるのが怖くて前にすすめません(婚活しても医師から言われたことを気にしているから) 今は大人でも精神の病を患う人が多いと巷で聞きますが、自分は子供の頃から患って、一生治らない病気だから相当きにしてます。これじゃ恋愛すらできないのはもういやだ!!何とかならないのか心の中で叫んでます。どう乗り越えればいいですか??
無名さん (39歳), 会社員
1
無名さん (32歳), 会社員
2016年06月09日 04:58
私も同じ診断ですよ。成人してから言われたので、まだ納得しきれていません。違和感感じながら成長したので、やっぱりか、もありますが。遺伝はもちろん怖いです。でも日常でわかっていても普通に生活して接してくださる方も居るわけで…もし結婚となったら要相談だと思っています。元々子供は授かり物ですし、障害あったら子供を否定しますか?もう少し落ち着いて考えたらいかがでしょうか。年齢が上がれば正常な方だって子供への障害リスクは上がります。さして変わりませんよ。私が子供のころは障害あっても受け入れて欲しかったです。昔より、今は支援体勢良くなっていて羨ましいです。