Pairsでのお悩み
2016年07月21日 09:58
マッチング後の電話について
会ったことがない人と電話することが苦手な女性は、このサービスに馴染まないのでしょうか? Pairsでマッチングした男性と何度かメッセージ交換をした後、LINEでのやりとりをはじめたところ、「電話したい!」と言われました。 私は電話が大の苦手で、仕事の電話なら平気ですが、会ったこともない人と私用の電話をするのなんて想像もできません。 やんわり断ったところ、「そんなんで普段仕事出来てんの?」と言われ、すごく嫌な思いをしました。 正直、電話で話すより直接お会いしたいのです。お会いした後だったら、電話も平気です。今度は相手の表情とかが想像できるようになり、ずいぶん気楽になるので。 私のような考え方は変わってるのでしょうか?
無名さん (28歳), 接客業
5
無名さん (26歳), 接客業
2016年07月21日 15:09
そんなことないと思います。 とわ、言っても私はペアーズで知り合った女性とお会いする前に、前日の待ち合わせの確認で、お電話したことありますが。。。 おかげで、だいぶリラックスして当日にお会いすることができました。
無名さん (25歳), 事務員
2016年07月22日 14:29
私は反対に電話したい派です(*^^*) 理由は声のトーンや雰囲気で相手の雰囲気が少し掴めるからです。 お相手の方も会いたい気持ちが高まって、声を聞いてみたいと思ったのかな?? ただ例えそうだとしても、苦手な方に電話を強要したり仕事に対して言うのは違うと思います。 むしろ苦手と伝えたら、じゃあ無理しなくていいよと思い遣りが持てる方だと良いですよね(>_<) 長くなりましたが、私は無理に電話しなくてもそれを理解できる方と巡り会えばと良いのでは?と思います。 お互い頑張りましょ!
無名さん (25歳), 事務員
2016年07月22日 14:29
私は反対に電話したい派です(*^^*) 理由は声のトーンや雰囲気で相手の雰囲気が少し掴めるからです。 お相手の方も会いたい気持ちが高まって、声を聞いてみたいと思ったのかな?? ただ例えそうだとしても、苦手な方に電話を強要したり仕事に対して言うのは違うと思います。 むしろ苦手と伝えたら、じゃあ無理しなくていいよと思い遣りが持てる方だと良いですよね(>_<) 長くなりましたが、私は無理に電話しなくてもそれを理解できる方と巡り会えばと良いのでは?と思います。 お互い頑張りましょ!
無名さん (26歳), 秘書
2016年07月27日 06:00
電話は苦手と伝えてみてはいかがですか?私は電話もせずにLINEだけのやりとりで、何人かとお会いしましたよ。何より、LINEだけのやりとりの相手に「そんなんで普段仕事出来てんの?」などと言われたら会う気も失せますが。会いたいとか、電話したいという気持ちがそういった表現になったのかもしれませんが、言葉のチョイスが幼いと思います。それなら素直に電話したかったなーと言ってくれた方がいいですよね。
無名さん (32歳), 会社員
2016年07月28日 15:01
公私は別だと思いますよ。私も仕事の電話はサクサク出来ますが、私的な電話は、親しさ度合いでは苦手です。ここで、声でイメージしたい!と言われたことありますが…正直何を?です。会って話すまではしない主義です嫌なので、とバッサリお断りしました。面食らった様子で、残念そうでしたが、わざわざ嫌なこと強要は出来ないね…となり、後日会いました。苦手な意識無視して皮肉、大人の社会的な対応力足りないのは、言った方だと思いますよ。気にしないで、普通にいい方探しましょ?