Pairsでのお悩み
2024年02月09日 06:12
いきなり本気のデートに誘ってくる
仲良くなっていない段階で、ドライブやスポーツ観戦、スノボなどがっつり出かける感じのデートに誘ってくるのってなぜですか? 社交辞令かと思ってスルー→再度誘ってくる そうですねと軽く返答する→ やんわりと断る→露骨に相手のテンションが下がる どう対応するべきか分かりません。 会いたくない訳じゃないけど今言われても困るというのが正直な感想です。男性の意図が知りたいです。
無名さん (23歳), IT関連
2
無名さん (33歳), IT関連
2024年02月09日 06:45
色々理由はあると思いますが、こういった意図があると思います ・アプリでのデートというものに対する印象が、恋人になってからのデートと同じだと思っている(アプリ上の表記がお見合いではなく、デートである為、混合している) ・共通的な話題も少ないため、少しでも作ろうと考えている ・カフェでただ話すのがつまらない、自分の得意とするフィールドではない為、アピールもままならないと考えている ここは男女の性格や状況の差もあり、3点目に書いたように「座って会話して仲良くなる」というのは、元々女性が得意、男性は苦手な交流のフィールドです(特に若い人) 男性は共通的な作業の中で仲良くなろうとするので、まずその違い 次に、次の相手が常にいて順に回していく感覚の女性に対して、男性は次が常にいるとは限りません また、非常に簡単に女性に切られるものです その為、一回のデートに掛けようとするパワーにも差が出ます あとはシンプルな誤解で、誰からもアプリ等でのスタンダードな出会い方を教わっていない為、「デート」という言葉から連想する恋人同士のデートしか知らない等です
無名さん (35歳), 事務員
2024年02月09日 09:18
まぁ、何も考えずに普通に「デート=おでかけ」、と思ってるんだと思います。 自分の強みの部分、自分の車や運転だとか、スポーツ関係などで俺様(カッコいいオレ?)を見せたいのかなと思ってます。 いずれにせよ、女性側の気持ちや立場はスルーって事で、そんな人とお付き合いしても苦労するだけかなと。 対応はどうでしょうね。 私は、ドライブは二人きりの空間で話が合わないと息が詰まる、スポーツ観戦は興味がない、とはっきり返してます。