婚活
2024年02月19日 11:20
お金がないから結婚できない
マッチングアプリで出会った2歳下の男性に「今はお金ないからすぐには結婚できないけど、将来を見据えて付き合いたい。」と言われ、告白されて嬉しいという感情よりも、「なんでお金ないの?いつか運命の人に出会った時にいつでも結婚できるよう備えとくもんじゃないの?」と思ってしまいました。 もちろん家庭の懐事情はそれぞれですし、奨学金の返済等あるのかもしれませんが、それでもずっと実家暮らしでお金ないって…、給料少ないなら婚活以前に転職や副業なりすればいいのに…、と思っちゃいます。 「お金がないから結婚できない」を皆さんはどう思いますか?
無名さん (27歳), 公務員
5
無名さん (33歳), IT関連
2024年02月19日 11:32
ご自身で結婚に掛かる費用、新居などに掛かる費用を全て工面すればよいだけでは? 足りないならば、転職なりすればよいのでは? まして相手は年下、25歳程度なんでしょう? と、ブーメランしか返ってこないので、下手なこと言うのは辞めておいた方がよいかと というか、王子様に迎えられるお姫様感覚が流石に痛々しいです
無名さん (25歳), 金融
2024年02月19日 21:43
「それなら私が食べさせてあげる!」くらいの気概を持て!それを持てないようなら大して好きじゃないのでは?男が何とかしてくれる養ってくれるみたいな下心があるからそんな風に思うんだろうな。図星だろ?
無名さん (30歳), 会社員
2024年02月20日 04:11
「なんでお金ないの?いつか運命の人に出会った時にいつでも結婚できるよう備えとくもんじゃないの?」や「給料少ないなら婚活以前に転職や副業なりすればいいのに」はあなたの価値観であって、相手の価値観と違うのでしかたないです。 自分と相手は違う人間だと理解したうえで「私はこう思っているけどあなたはどう?」「私はこうして欲しいと思っている」とまずはあなたの価値観を相手に伝えるべきです。 まずは自己開示しないと始まらないですよ。結婚は価値観のすり合わせをしていくものですので。 がんばってください。
無名さん (35歳), 事務員
2024年02月20日 07:49
個人差や考えの違いはあるにせよ、30歳も過ぎて「お金がないから結婚できない」はちょっととは思いますが、実家暮らしとはいえ、25歳ならまだ遊びの方にお金使っていて貯金が無くても普通じゃないかと思います。 彼氏さんは結婚もまだ漠然としていて、今すぐ結婚と言う意思ではないかもしれません。 投稿者さんはまさか結婚資金やその他諸々を彼氏に全て出させる気ではないですよね? 投稿者さんに結婚の意思があるのなら彼氏とよく話をして、二人で毎月いくら貯金をするとかいつまでにいくら貯めるとか目標を決めるなどしたらどうでしょうか。
無名さん (30歳), 会社員
2024年02月25日 02:54
まだ25歳とお若いですし、他にまだ色々お金を使いたいのかもしれません。 お金はなくても結婚はできますが、トピ主さんやトピ主さんの親御さんに恥ずかしくないような立派なものにしたいと考えているのかもしれませんし…。 こればっかりはどのくらいお金が貯まったら出来るのか、どのくらいの年齢で結婚したいのか、具体的に2人で話し合っていくしかないのかなと思います。 いい方向に進むといいですね!