恋愛相談
2024年10月05日 08:17
3回目のデート
今度3回目のデートに行きます。 3回目とはいえ、中々予定も合わず1回目と2回目も仕事帰りにご飯に行っただけで、今回もそのような感じです。 なので、相手の人と一緒にいて楽しいとは思うのですが、過ごす時間が短いのもあって、はっきり好きだとはまだ言えない段階です。 また、相手が結構受け身なので、毎回こちらから誘っていて、好意アピール的なものも感じないのもあって、正直今回で告白はできそうにないです。とはいえ、3回も会ってくれているので、多少なりとも僕のことを考えてはくれていると思いたいです。 3回目で告白とよく言われますが、マッチングアプリでもそうなのでしょうか。 正直もう少し会わないと僕的にも判断できないのですが、3回目で告白無しでも大丈夫でしょうか。
無名さん (25歳), 会社員
6
無名さん (28歳), 自由業
2024年10月05日 12:09
私は3回目に告白されたら早いなと感じるタイプなので、好きだと確信してから告白でも良いんじゃないかと思います。 ただ、2回目3回目に告白してほしくて3回目に告白してもらえなかったら見切りをつけるという女性もいます。 こればっかりは相手によりけりなので、もしタイミングが合わなければ縁がなかったと割り切った方が良いと思います。 見ず知らずの人との出会いで中々すぐには好きだと確信できないですよね。
無名さん (30歳), 接客業
2024年10月05日 12:21
私は3回目告白だとまだ早いと思ってしまいます。 好きだと確信したタイミングの告白の方が良いんじゃないでしょうか。 ただ、2回目3回目で告白してほしくて3回目で告白されなかったら見切りをつけるという女性もいます。 こればっかりはその人によりけりなので、タイミングが合わなければ縁がなかったと割り切るしかないと思います。 アプリの出会いって全く知らないところからなので、中々すぐに判断できないですよね。
無名さん (35歳), 会社員
2024年10月05日 12:25
3回目で告白というセオリーは共通認識としてありますが、おそらく例外の方が多いです。 少し冷静に考えてみてください!頑張って!
無名さん (22歳), 公務員
2024年10月05日 15:07
3回目ジンクスまじアテにならんからしなくて大丈夫、てか絶対しない方がいい その感じだと100%「まだ分からないから…」って言われて終わる そして、そもそも3回目なのにそこまで消極的な感じな人と続けていきたいと思うか改めて考えて欲しい。金を使うのは男なので どうしてもその人が良いなら、無理に告白するより、今までより若干強めに好意示す程度にしとくのを勧める
無名さん (34歳), 接客業
2024年10月05日 18:42
自分は3回目デートで長時間ドライブデート行きましたが告白はしませんでした。 なぜかというと、相談者さんみたいな感じで相手から好意を全く感じず、案の定4回目デート誘ってもはぐらかされて、最終的にフェードアウトされました。 全員が全員とは言いませんが、個人的には会ってる回数が多くて、進展がないのはマチアプでは難しいのかなと思っています。
無名さん (24歳), IT関連
2024年10月06日 02:40
モテる男なら回数とか気にしない。 これはイケそうと思えば1回からでもいいよ。 早い方がいいということではなく、3回でもしない場合はある。 あと、単純な好きです付き合ってくださいは馬鹿の告白方法なのでやめましょう。中学生までです。 こいつ恋愛経験が少ないんだなとバレます。