Pairsでのお悩み
2025年07月30日 15:42
足跡は付くけど、いいねがもらえません。
いいねは1日10-15件ぐらい送っていますが、ほぼ全員から足跡付けてくれるんですけど、いいねを貰うことができません。 受付事務 36歳で年収500万です 趣味 アニメ/映画/音楽を聴く/旅行/カフェ巡り/神社巡り/スポーツ鑑賞 プロフに問題があるのか、年収なのか、写真のかわからないのでどこを改善すればいいのかわからないので、アドバイスください。 あと、36歳だと何歳ぐらいの人にいいねしたらいいですか?子供がほしいので、28-34歳で検索してますが、もう少し年齢を上げた方がいいですか? よろしくお願いします。
無名さん (36歳), 事務員
9
無名さん (40歳), 事務員
2025年07月30日 17:50
年収がネックなので、20代はまず無理です。そもそも女性は、年上好きじゃないんですよ。少数の成功例に踊らされないでください。 子供いらないなら別ですが、欲しいなら同い年前後の女性に行きましょう。 そこでもだめなら写真とかプロフの内容です。
無名さん (33歳), 商社
2025年07月30日 21:09
内容は至って普通です、特に問題のある箇所は無いです。逆に言えば、その他大勢と同じです。 マッチングアプリでは、他には無い特徴がある事と、写真が大事になりますね。あと、プロフに変なことを書いてないかどうかです。 足跡は残ってるそうなので、プロフに何か変な事を書いてる可能性はあります。
無名さん (34歳), 福祉・介護
2025年07月31日 02:10
コメント失礼致します。 いいねのお返しは基本返って来ないものですし相談者様が載せている情報だけですとどこがという判断は中々難しいですが… 少なくともいいねを送るお相手はもう少し近い年齢がよろしいかと思います。 (一般的に37-43歳はアラフォーと呼ばれますので、そこに限りなく近しい状態と考えると後半とはいえ20代の方ですとかなりギャップを感じるかと、私なら自身の±5歳で考えます。) その他、過去にマッチされた方が仰っていたマッチの理由 ・プロフィールが丁寧 ・見た目の印象 ・写真で趣味が分かりやすい ・家事に関する考え方がしっかりいていた 等々 良いご縁がありますように。
無名さん (35歳), IT関連
2025年07月31日 02:15
年齢、年収、趣味、ターゲットですね 年齢、ターゲット: 女性は自分の年齢±5歳と言う人が多いですが、実際は±2,3歳くらいです 近年は30歳を超えたら女性も年下傾向強めなので、34歳〜40歳くらいが選ばれやすい対象なるかもしれません ただ、34歳でも子供は望まない年齢層に入ってきているので、さらにそこも厳しくなる要因になります 年収: 年齢によるところもありますが、30代半ばで500万はやや低いと見做され、あえて選ぶほどではないと見做されている可能性があります 趣味: アニメがターゲット範囲を狭めているのと、1番最初なのでガチオタのように見られやすいかと また、NGではないですが、音楽はジャンルを書いた方が相手から見て判断がつきやすく、話題にしやすいです
無名さん (32歳), マスコミ・広告
2025年07月31日 09:22
36歳で年収500万だと普通ですね。 少なくとも私の感覚(地方在住)だと低くはなく、年収面で避けられてはいないと思います。 ただ、質問者様が東京などの都会在住だとすると、他と比べて安いと思われているのかも? また、趣味もアニメだけだとちょっと…ですが、カフェや神社巡りなど、偏ってなくて良いと思います。 なのに一日10件15件いいねを送ってだれもマッチングしないとなると、何か問題があると思いますね。 例えば家事をお相手に任せるにしているとか、結婚をすぐにでもしたい、子供は絶対に欲しいにしているのが問題とか? また、失礼ですが顔写真か身長などの見た目が問題の可能性もあります。 太っている、禿げている、年齢の割に老けている、いかにもオタクな見た目、歯がガチャガチャなど、清潔感がない方は嫌われます。 また、165センチ以下だと、よほどイケメンなどのアドバンテージがないと、女性の眼中に入らない場合が多いです。 もし見た目が原因の場合は、いいねを送る女性を自分のレベルに合わせるのも重要ですね。
無名さん (43歳), 会社員
2025年07月31日 11:43
年収はよくない。あと、身長と顔ですか? 私でも、いいねを20ほど送れば、1件はマッチングします。しかし、メッセージのやりとりが続かない。 私の場合、顔写真は写りのいいものをのせてます。年収は600ちょい、プロフでは600〜800となります。 あとは好印象持たれるようなことを書いています。
無名さん (40歳), 教育関連
2025年07月31日 12:19
まず写真を見直しましょう。 友人から撮ってもらった写真をトップに設定します。昼間に外で撮った写真がよいです。 撮ってくれる友達がいないならプロに頼むか、観光地にいってその場にいるおじさんに頼んで撮ってもらいましょう。 自撮りは絶対に載せないでください。 次に趣味です。36歳でアニメ趣味は大多数の女性に好まれません。できれば消しましょう。アニメ好きな人からいいねがほしいなら残しておいてもいいです。 「お互いに甘えられる関係が好き」「ハグ&キスしたい」などの価値観マイタグも設定していたら削除します。 最後に子供がほしいという思いは捨ててください。 本気で子供がほしい28歳から34歳の女性は34歳以下の男性を選びます。 いいねをもらえる確率をあげたいなら設定しない方がいいです。 あくまでいいねをもらえるためのアドバイスです。 本気で結婚したいなら結婚相談所に行かれることをおすすめします。
無名さん (32歳), コンサルタント
2025年07月31日 23:57
質問者さんの年齢だったら、33歳以上40歳までくらいがターゲットだと思います。 28歳の女性は、36歳男性とあえてマッチしたいとは思いません。 男性は年下女性でもイケる!と思いがちですが、例えばあなたがもっと若い28歳男性だとしても、20歳の子と付き合えることはないでしょう。 一度自分の周りの友達や同僚、親戚で考えてみてください。 同年代か年齢差があっても±3歳までの方と付き合ったり結婚したりしている方が多いですよね? 私の周りだと歳の差婚をしているのは ・高卒と大卒で同期入社のカップル ・男性上司と部下の女性 ・男性がイケおじの場合 です。 共通点は身近にいる年上男性ということです。年上がかっこいいと思うのって、身近にいて頼れる人だと思う時です。 質問者様もどうしても若い子がいいなら、身近にいる子にアタックした方が良いかも? そもそも、一番年齢の近い34歳の女性ともマッチングしてないので、厳しい言葉ですが高望みしていると思いますよ。