その他の相談

2025年08月30日 19:14

これ設定してる人はアウト

メッセージを重ねてから会いたいに設定してる人、大体人を疲れさせる奴多くないですか? まずまともなラリーしたことないです メッセージも返答に困るレベルで短文だったり、急に連絡こなくなったり、警戒心強いのか、自分本位なのか、謎に面倒くさいのばっか すぐに誘ったり、会う人の方が危険って言う人いるけど、そんな事ないと思います メッセージに依存するタイプの方が厄介だし、おそらく会ったら1番後悔するパターンだと思ってます

無名さん (30歳), 事務員

4
  • 無名さん (33歳), 金融

    2025年08月31日 19:47

    慣れてくるとわかりますけど、危険な人なんていないですね。
    繁華街等で会えばいいだけなので。
    メッセージ重ねては地雷ですね。警戒心強過ぎるのでなんでも悪いところを探しがち。
    こういう人程に理想が高いから、気に入らないとすぐブロックして来ます。
    LINE交換後に即ブロックするクソ女は警戒心が極端に強く、断る事もできません。
    私も昔はメッセージを重ねてから会いたいにしてましたが、会って気に入らなかったら意味がないと悟りましたので辞めました。
    すぐ会った方が時間を無駄にせずに済みます。
  • 無名さん (27歳), マスコミ・広告

    2025年09月01日 03:00

    すぐ誘いたい男がなりすましで下手な誘導しているのかと思った、相談ですらないし
  • 無名さん (27歳), 教育関連

    2025年09月01日 09:05

    わかります。
    一言目から会いたいならヤリモクだなと思いますが、2、3日メッセージ続けたら会っても良いと思います。
    
    こういう警戒心強い人、女性でも多いらしいです。
    ラインみたいにすぐ返せるものでもなく。
    一日数往復だけをダラダラ続けても、会ってから嫌になることもあるのに。
    
    ヤリモクだったらそこでお別れすれば良いし、初回から住んでるところとか話さなければ良いだけだし。
    
    警戒するのは大事ですが、警戒心猜疑心が強すぎるのは損だと思います。
  • 無名さん (31歳), 会社員

    2025年09月01日 11:06

    めちゃくちゃ共感しました。僕も同じような目にあってます。

あなたの恋愛の

お悩み・相談を募集

誰でも匿名で投稿することができます。

今すぐ、Pairsを始めよう

Google Playで手に入れよう