出逢い 2017/10/07 12:45 車について やっぱりスポーツカーに乗る男はモテないですか? 男性 28歳 福祉・介護 10 友達にもシェアする Pairsをフォロー コメントする 女性 22歳 事務員 2017/10/07 15:02 イケメンが乗るなら似合うけど、普通の人が乗ってるとダサいと思いますね笑 男性 38歳 会社員 2017/10/07 15:09 あまり良い印象は持たれなさそうですが、なかには気にしない女神のような女性もいると思いますよ。 頑張って。 女性 29歳 商社 2017/10/08 00:38 婚活ということを考えたらマイナスかも?スポーツカー=お金がかかるイメージです。その割に人も荷物も乗らない、維持費がかかる。 女性で言うなら、ファッション、美容オタク…みたいな感じですかね。女性の場合(特に年を重ねていくと)、天然物の美人は少ないですからね。大概はメイクで盛ったり、エステ通ったり並々ならぬ努力と維持費がかかってます。 収入そこそこで結婚後も趣味にお金使いたいとかなら、「なし」だと思います。だから、モテないと感じるのかも? 女性 32歳 食品関連 2017/10/08 11:20 結婚を考えれば女性うけはかなり悪いです。 これを打ち消せる長所は年収○千万(維持費払って車にお金使っても中流家庭水準くらいのお釣りは出る)ぐらいですかね。バブル期なら気にしないばかりか長所だったでしょうけど不況ですからね。 それでも貯金できる余裕はあって家にお金をある程度入れて、奥さんにも同じぐらいお金かかる趣味があっても許せる、家庭を大事にするなら「あり」かな。自分の趣味にばかりお金をかけて相手には質素倹約、我慢を強要するなら完全に「なし」です。お互い車好きなら、わかりあえるでしょうけど。共働きでも専業主婦でも変わりません。 女性<車なら車と結婚をお勧めします。 モテないなら「車と私、どっちが大事なの」問題がどこかで必ず発生するから意図的に避けられてるんだと思いますよ。男女共にお金のかかる趣味はないに越したことはない。家庭をもつなら尚更です。いくら年収高くても極端な倹約家と浪費家はモテないのが世の中の悲しい摂理です。 女性 36歳 会社員 2017/10/09 19:03 モテる、モテない、はわかりませんが…少なくとも私は魅力を感じません。。好みは人それぞれなので逆にスポーツカーの方がいいって人もいると思いますよ☆ 女性 34歳 会社員 2017/10/09 21:48 個人の好みの問題だと思います。嫌いでも、あなたが好きなもの、として受け入れてくれるかどうかでしょうね。もし、あなたが乗ってるのはいいけれど、自分は嫌だと言われた時に、乗るのを強要するか、そんな女は嫌だと切るか、他の移動手段を考えるか…あなたにも様々選択肢はあります。愛車ごと受け入れて貰うのが条件であれば、プロフに明記すべきです。 男性 32歳 IT関連 2017/10/10 13:50 今時の若い世代はスポーツカーどころか車自体に興味を持たない人が多いので全くモテません。 女性 30歳 マスコミ・広告 2017/10/13 23:22 イケメンならいいかも? 男性 35歳 接客業 2017/10/15 19:20 イケメンなら何だって許されるんです。これが現実。 女性 29歳 公務員 2018/09/03 01:30 モテないでしょう。プリウスやアクアの方がモテるんじゃないですか。 恋愛のお悩み・相談大募集! 誰でも恋愛についてのお悩み・相談を匿名で投稿することができます! 投稿する 人気トピック ランキング 1 Q: 男女に質問 男性 26歳 IT関連 0 2 Q: 顔写真 女性 18歳 学生 6 人気記事ランキング 「結婚は無理・・・」と思ってしまう人、「あの人と結婚するのは無理」と思われる人はどんな人? 結婚 恋や出会いは「きっかけ」を超えて【カツセマサヒコ × ペアーズ】 出会い なぜ続かないの?すぐ別れるカップルの特徴とは 恋活 出会いのきっかけ2位はインターネット!?アプリで出会うのが普通になってきたって本当? 恋活 SUMMER SONIC 2018オフィシャルスポンサーとしてPairsスペシャルラウンジ開設! Pairsニュース 最新記事 「結婚は無理・・・」と思ってしまう人、「あの人と結婚するのは無理」と思われる人はどんな人? 結婚 周りの結婚ラッシュで焦る!!自分を落ち着かせる対処法と、自分も波にのるための方法とは 結婚 男性・女性が結婚を諦める年齢は何歳?一人で生きていくための準備も紹介! 結婚 結婚年齢が上がっている理由はどこにある!? 結婚 HOME Pairsコラム 恋愛Q&A 車について
イケメンが乗るなら似合うけど、普通の人が乗ってるとダサいと思いますね笑
あまり良い印象は持たれなさそうですが、なかには気にしない女神のような女性もいると思いますよ。
頑張って。
婚活ということを考えたらマイナスかも?スポーツカー=お金がかかるイメージです。その割に人も荷物も乗らない、維持費がかかる。
女性で言うなら、ファッション、美容オタク…みたいな感じですかね。女性の場合(特に年を重ねていくと)、天然物の美人は少ないですからね。大概はメイクで盛ったり、エステ通ったり並々ならぬ努力と維持費がかかってます。
収入そこそこで結婚後も趣味にお金使いたいとかなら、「なし」だと思います。だから、モテないと感じるのかも?
結婚を考えれば女性うけはかなり悪いです。
これを打ち消せる長所は年収○千万(維持費払って車にお金使っても中流家庭水準くらいのお釣りは出る)ぐらいですかね。バブル期なら気にしないばかりか長所だったでしょうけど不況ですからね。
それでも貯金できる余裕はあって家にお金をある程度入れて、奥さんにも同じぐらいお金かかる趣味があっても許せる、家庭を大事にするなら「あり」かな。自分の趣味にばかりお金をかけて相手には質素倹約、我慢を強要するなら完全に「なし」です。お互い車好きなら、わかりあえるでしょうけど。共働きでも専業主婦でも変わりません。
女性<車なら車と結婚をお勧めします。
モテないなら「車と私、どっちが大事なの」問題がどこかで必ず発生するから意図的に避けられてるんだと思いますよ。男女共にお金のかかる趣味はないに越したことはない。家庭をもつなら尚更です。いくら年収高くても極端な倹約家と浪費家はモテないのが世の中の悲しい摂理です。
モテる、モテない、はわかりませんが…少なくとも私は魅力を感じません。。好みは人それぞれなので逆にスポーツカーの方がいいって人もいると思いますよ☆
個人の好みの問題だと思います。嫌いでも、あなたが好きなもの、として受け入れてくれるかどうかでしょうね。もし、あなたが乗ってるのはいいけれど、自分は嫌だと言われた時に、乗るのを強要するか、そんな女は嫌だと切るか、他の移動手段を考えるか…あなたにも様々選択肢はあります。愛車ごと受け入れて貰うのが条件であれば、プロフに明記すべきです。
今時の若い世代はスポーツカーどころか車自体に興味を持たない人が多いので全くモテません。
イケメンならいいかも?
イケメンなら何だって許されるんです。これが現実。
モテないでしょう。プリウスやアクアの方がモテるんじゃないですか。