告白

2024年04月15日 11:16

告白のタイミング

自分が慎重になりすぎてるのか、4回くらい会って告白せずにいると、付き合いたい気持ちある?と聞かれて、真剣に考えてると答えても音信不通になります。
一回目はご飯だけ、それ以降は半日出かけたりしました。

自分的には、まだ相手もそんな感じじゃないかなと判断してたんですが、みなさんどのくらい会ったら告白とかされてますか?
慎重になりすぎなんでしょうか?

無名さん (35歳), 会社員

6
  • 無名さん (35歳), 事務員

    2024年04月15日 12:17

    私の場合ですが、早いと初回、遅くても2回目で告白されることが多いです。
    
    年齢的に慎重になるのもわかりますが、投稿者さんの年齢考えるとお相手もそれなりの年齢だと思いますので、4回でもまだ答えが出ないとなると次へ行かれると思います。
    
    4回も会っていてお付き合いしない理由がわかりませんし、お付き合いまで考えられないのであれば4回も会わない方がお相手の為ですね。
  • 無名さん (34歳), IT関連

    2024年04月15日 12:56

    まぁ、世の中には3回で告白するというような話も出回ってますから、それを信じて脈なしと判断されたのでしょう
    お相手も時間を無駄にしたくない気持ちは理解しますが、せっかちですね
     
    回数は重要ではないと思いますが、結婚相談所では最初にお見合いをしてから6ヶ月内に決めなければならない所が多いので、それを基準に考えてもいいと思います
  • 無名さん (35歳), 会社員

    2024年04月15日 15:48

    4回目、いや3回目くらいで決めちゃっていいんじゃないかなと思います。
    ヤバそうな女じゃなければ、自分がいいと思えばお付き合いを提案しても良いのではないでしょうか。
  • 無名さん (30歳), コンサルタント

    2024年04月16日 01:42

    私は投稿主さんみたいな人が好きです。しかし、現実はそういう人は1人しかおらず、かなり年下の人です。それでも4回目には告白されたような気がします。大体1回目で言われますというか、はっきり告白する方とそうじゃなくよくわからない言い方をする人と分かれます。私ははっきり言われないとわからない人なので、そういう場合は疎遠なりますね。
    こちらから告白したいと思えるほどの人とは残念ながらアプリで出会えておらず、自分が言う立場だったら1回目で言ってしまいます。
    婚活目的だと、正直言うのはなかなか難しいですが、彼氏彼女を探してる程度だったら私なら1回目で言ってしまいますね。
    主さんのお相手が皆さん気が短いのでしょう。真剣に考えていると言って、音信不通には通常ならないのではないでしょうか。
  • 無名さん (27歳), 金融

    2024年04月28日 15:24

    モテる人は、アプローチは会った時にしてますよ。告白はダメです。3回目で告白した方がいいというのは、お勧めしないですけどね。3回目まで何もしないで同性と同じような友達として接してるダメンズがテンパって仕方なくする方法。ダメ元なので失敗もします。そもそも、海外では告白するという制度はないそうです。日本だけです。日本だけ恋愛弱者が多いのです。付き合ってくれという契約を交わさずに付き合ってる男女は結構いるわけですが、どうやってそうなったのか、告白することしか考えてない人は理解できないようです。告白とは付き合ってくださいと相手に契約を突きつける行為だと定義して発言してます。私からしたら、随分と身勝手に見えます。
  • 無名さん (26歳), 接客業

    2024年05月04日 03:56

    真剣や誠実という言葉は嫉妬深い人やしつこい人が使います。
    別の言い方だと、あなた以外に対象者やマッチングしてる人もいません、モテませんという表現にもなります。
    相手がモテない人なら効果がありますが、
    美人程に効果はありません。他にも出会いがあるからです。
    タイプであるとか、相性が合うとか言えば良かったかな
    (他に対象者がいるかどうかは言ってない)。

あなたの恋愛の

お悩み・相談を募集

誰でも匿名で投稿することができます。

今すぐ、Pairsを始めよう

Google Playで手に入れよう