婚活
2018年03月08日 21:43
子どもを持たない選択
子どもを持たないという選択をしている男性が居なくて婚活の限界を感じています。 プロフィールを読んでもらえず 子どもが欲しい方からのいいねばかり その上「あなたとは子どもを作らないけど外では可能ですか?」「子どもは作らないけどセックスレスは嫌です」と一通目のメッセージで言われたり精神的にきついです。 子どもを持たない選択をしている男性とはどうやって出会えばいいんでしょうか
無名さん (27歳), 事務員
9
無名さん (31歳), 受付
2018年03月08日 23:14
主様の『子供を持たない結婚観』私もなので分かります。 男性のプロフで『子供について』の項目だったかな。『考えてない』方は年齢からかなり上の方(50代以上)が多いので、『相手と相談して決める』を選択されてる方にいいねをしてみてはいかがですか? どうしても男性は『結婚=子供』がセットになってる方がほとんどです。DNA上、自分のくだらないDNAを撒き散らそうとする心理が備わってしまっているので。その中でも離婚歴がある方なんかは『相手と相談して決める』を選択してる方が多いように思います。 というかそんなことを1通目で言ってくるオパカさん(⬅オブラートに包んで表現してます笑)、いるんですね。即ブロックで。返信もする必要ないですし、緩い関係(セフレ)を作る場所でもないので、運営に『趣旨を理解してない人がいます』と通報するのもありだと思いますよ。
無名さん (25歳), 事務員
2018年03月09日 03:22
男は遺伝子を撒き散らしたい生き物ですからね
無名さん (41歳), 公務員
2018年03月09日 09:21
まず、外では可能?とか言うの方は論外ですかね。 レスは嫌だと言うのは理解出来ます。 やはり好きな人とはしたいはずですから。 持ちたく無い方と会いたいのなら、年上や、バツイチ子持ちくらいしかいないでしょうね。 後は普通収入くらいの方、今はお金がかかる時代だから、持ちたくても持たない方はいるかなと。
無名さん (30歳), 公務員
2018年03月09日 12:46
自分の子どもが欲しくない男性はかなり希少だと思います。 検索でフィルターかけられなければ、根気強く探すしかないのでは? アプリで見つけるのは困難だと思いますが。。 そういう条件で探してくれる結婚紹介所に行く方が確実だと思います。
無名さん (19歳), 会社員
2018年03月10日 03:40
子供に対する回答を相手と相談して決めるにしている男性を探してはいかがでしょうか? 個人的に僕は子供をつくる、産むというのを負担に感じるという方がいることを知っているので相手と相談して決めるを選択しています。 一通目のやりとりでそんなデリカシーのない事を言う方なんか気にしなくていいと思います。 同じ男性としてというより人間として最低です。
無名さん (51歳以上), 自由業
2018年03月10日 06:11
二人だけで居たい理由を相手に伝えないと駄目です。
無名さん (30歳), 自由業
2018年03月10日 11:57
そういう選択もありかも知れませんね。 自分はなぜ子供が欲しいと思っていたのか考える切っ掛けを頂けたように思います。 親からの期待だったのか、少子化と言う問題からの義務感だったのか… とりあえずプロフィール読んでもいない方はどっちみち本気では無いのでは?どんどん断って良いと思います。目立つ一言にはっきりと宣言しとくのも良いかもしれないですね。
無名さん (33歳), その他
2018年03月12日 11:30
一通目にしてはなかなかなメッセージですね 笑 正直読むだけで引きますので、メッセージをうけたらかなりキツイでしょうね。こちらのアプリを使用するのであれば、質問付きのイイねにきりかえればいいのではないでしょうか? そうするだけである程度分別があって、あなたをイイと思っている方からのアプローチにしぼれるのではないでしょうか?