年上女性

男性は年上女性って、恋愛や結婚の対象外になりますか?

今好きな人がいるのですが、8歳も年下で、まったく脈がありません。
諦めるためにも、ここで婚活を頑張っています。プロフィールなど見て気になる方には積極的にいいね!をしていますが、年下の男性とはまったくマッチングしません。

参考までに、年上女性はアリかナシか。アリならば何歳差までOKなのか教えてください。また、年上女性からどんなアプローチをされたら嬉しいのか教えてください。

女性 38歳 会社員 6

友達にもシェアする

  • Pairsをフォロー
コメントする
  1. 女性 24歳 食品関連 

    母が15歳以上下の男性と再婚しています
    ですので8歳差くらいならぜんぜん対象になると思いますよ!

  2. 男性 30歳 自由業 

    8歳年上女性アリです。
    どんなに年上でも女性を感じられれば恋人候補になりえる、と思います。
    ただ姉や母親のようなポジションに1度ついてしまうと挽回は難しそうです。

    自分の場合、結婚を考えた時姉より年上だと気まずくなりそうで同年代付近で相手を探しています。

  3. 女性 34歳 医師 

    年上好きな男性もいますが、やはり少数派だと思います。
    また、年上好きな男性は、20代が多く、30代になると年下好きに変換する気がします。周囲を見てると。

    私はペアーズだけでなく、リアルでも7~8歳年下の男性10人くらいから告白された事があります。
    全て、私が30代になってからのことです。
    私は普通の同僚として関わっていただけで、全て相手からのアプローチでした。

    でも、私は同い年~2歳上くらいの男性としか恋愛できないので、全て断ってしまいました。
    それに、私は昔からとても結婚願望が強かったので、そこまで年下の男性だと、男親から激しく反対されるのは見に見えてますしね。

    その相手の年下男性からストレートにアプローチされないのであれば、諦めた方が良いです。

    あなたが単に年下好きなら、もっと視野を広げて探せば、マッチングする方はいくらでもいます。
    その年下男性に強く執着してしまうなら、もっと良い男と出会ってしまったら、案外コロッと忘れられたりしますので、ペアーズに限らず、出会い探しを頑張るべきです。

    女盛りの花の時期は短いです。もっと有意義に使いましょうよ。

  4. 男性 25歳 接客業 

    こんにちは!
    私は年上女子。ありだと思っています!落ち着いている雰囲気と母性愛があるので癒やされます。

    私は10歳上ぐらいが限度だと思います。

    アプローチはそのままの思いをぶつけるのがいいと思います。

    参考にならず、申し訳ございません。

  5. 女性 45歳 商社 

    私はあなたより年上の女性ですが(笑)たくさんの方とメッセージやりとりして楽しく恋活、婚活してます。
    まづ年下でも、年上の女性が好きな人を見つける事です。年上の女性が好きみたいなグループたくさんありましたから、そこチェックして入って、その中から探す。
    やはり若い女性の方が圧倒的にモテるに決まってますから、若い女性には出来ない寛容さ、優しさ、癒しを武器に頑張りましょう。
    がんばよ〜〜*\\\\\\\\(^o^)/*

  6. 女性 42歳 会社員 

    全然アリだと思います
    私は昨年25歳の彼がいました
    ここ最近は一回りくらい下は当たり前です

    年下の彼と付き合う時は最初に、年齢が大丈夫なのか?将来も考えられるのか確認し、そこが合わない人とは付き合いません

    あとは年の差関係なく接しています
    彼に甘えますし、時には彼の方が年上みたいなときもありましたよ

    同い年だと思って接してみてはいかがでしょう