恋愛相談
2024年10月29日 10:22
付き合って1週間なのに…
10月中旬からお付き合いしてる人がいます。アプリで出会った、一才年下の素敵な方です。 ただ、アプリをしてる最中から返信が遅く、朝のLINEが夕方、くらいなら当たり前、翌朝やどうかすると翌夜まで返信が来ないことさえあります。 それでも3回のデートを終えて、僕の方から告白をしました。答えを保留されてから、数日たった後、無事お答えを貰えてお付き合いが始まりました。 前々から返信の遅い方ではありましたが、とうとうこの度未読無視2日目となりました。忙しいとは聞いていましたが、いくらなんでもお風呂や帰りの電車、ランチの時間…返事のタイミングなんていくらでもあるもの。返事をして来ないということはやはりお付き合いはなんとなくでOKしてくれた程度の情、ということでしょうか? 付き合う前ならともかく、付き合ってからこれでは良いように遊ばれてる気がしてなりません。女性は付き合って間もない人に2日も未読無視するものなのでしょうか?
null (27歳), 公務員
3
無名さん (29歳), 商社
2024年10月29日 12:32
いや、あなた必死すね、ずっとそんなだと振られますよ。 ちなみに、モテる男は2日未読とか気にしません。 そんなにナヨナヨしなさんな、男でしょ。 誰に対してもLINE返事常時遅い女子はいます。 LINE返事の早い人と付き合いたいなら別れましょう。 数秒で返事してくる女子もいますが、別にしたいからしてるだけで、好意でもなんでもないです。 LINEの頻度は恋愛感情と関係ないです。
無名さん (27歳), 上場企業
2024年10月29日 17:20
もともと連絡不精な人 or 他に本命がいる どちらかわかりませんね。 連絡頻度以外で彼女からの好意の丈は図れませんか? ■連絡不精な人の場合 連絡を催促すると離れる可能性あり それでも伝えたい場合は「はやく連絡してよ!」ではなく「返信くるとうれしいんだ~」と可愛くいってあげてください。 ■他に本命がいる場合 何をしても基本無駄です。詰めると確実に別れが来ます。 本命との恋が失敗するのを祈るしかないですね。 最も自分がキープされていたら別れを覚悟で詰めちゃっても良いと思いますが。 どうしてもその方とのお付き合いを続けたいなら刺激せず、返信をくれることに感謝を伝えて変わってくれることを祈りましょう。
無名さん (30歳), IT関連
2024年10月31日 03:12
そんな連絡不精な女腐るほどいるんで気にしない方がいいっすよ。気にしたら負けです。気持ちの余裕こそがいい男の条件です。 そして俺ならそんなことで悩むのクソだりぃとおもって全然別れますね(笑) アプリ上には他にも素敵な女性たっっくさんいますよ。ファイトです。 超がつくほどの美人と付き合えたけど、付き合って1週間で音信不通になって死ぬほど悩んだ経験ありの男より。