恋愛相談

2024年06月18日 23:04

お酒と彼女

マッチング後2週間良い感じでメール交換して いた方のことです。旅行の話でお互いに長文でやりとりしていて、優しいですねとか 頼もしいですね。とか言わて相性の良さを感じ ていました。 ある日お互いにお酒が好きでその話題で 盛り上がっていました。 彼女がビール350cc2本とウイスキーのソーダ割りを3杯飲みました多いですか。 と聞いて来たので 私が勘違いして毎日その量を飲んでいると思い 彼女の身体の為にもう少し量を減らした方がいいですよ。適量はビール500ccです。 と言ってしまいました。 後で知ったのですが休肝日をしっかり 取っていたようです。 ストレス発散の為に飲んでいたのに否定されたと感じたのでしょう。いい過ぎました、 すみませんと言ったのですが 2日後に先が見えなくなりました。 お互いに良い人を見つけましょう。 とメールが来ました。 すぐにすみませんでした。もう2度と傷つける ことはいいません心から反省しています。 と送信したのですがすでにブロックされていました。 もう2度と彼女と会話が出来ないことを 受け入れられないです。

無名さん (34歳), 食品関連

10
  • 無名さん (34歳), IT関連

    2024年06月19日 02:19

    まぁ、どんまいです
  • 無名さん (35歳), 事務員

    2024年06月19日 03:00

    いいんじゃないですか。
    だって、多いもん。
    相手の年齢が書かれてないので同い年前後と考えたら飲みすぎでは?
    それに体を思い遣ってるのに先が見えないとか、正直自分から見えなくしてるやん
    と思います。
    どんなにメッセージがうまくても、切るべき人間です。
  • 無名さん (37歳), 会社員

    2024年06月19日 04:13

    自分が必要としてるものや、大切にしてるもの、時間などに対して、指摘をされるのはあんまり気持ちのいいものでは無いですよね。
    もしかしたら、それ以前にも彼女が気に触るような発言をしていたのかもしれないです。それで、最後の地雷を踏んでしまったのでは?
  • 無名さん (37歳), 会社員

    2024年06月19日 04:19

    自分が必要としてるものや、大切にしてるもの、時間などに対して、指摘をされるのはあんまり気持ちのいいものでは無いですよね。
    もしかしたら、それ以前にも彼女が気に触るような発言をしていたのかもしれないです。それで、最後の地雷を踏んでしまったのでは?
  • 無名さん (35歳), 事務員

    2024年06月19日 05:24

    傷付けようとして言った事でもないですが、彼氏でもないのに余計なお世話だったかもしれませんね。
    
    書き方にもよるとは思いますが、毎日その量を飲んでいると勘違いする前にその日飲んだのか毎日なのか考えて尋ねるべきだったんじゃないでしょうか。
  • 無名さん (26歳), 商社

    2024年06月19日 09:13

    先走った回答は良くないですが、その程度で相手が嫌になる女性もどうかと思います。
    勘違いしていたときちんと伝えていてその反応なら器は小さいです。
    気にすることないと思いますよ。
  • 無名さん (27歳), IT関連

    2024年06月19日 13:31

    一回経験しといた方がいいです。なんだが何十年前の自分を見てるかのようですな。
    マッチングアプリで失言はあり得ます。
    挽回は不可能であることも覚えておきましょう。
    まず、3つ失敗してます。
    
    1、文章では、その内容は上から目線に聞こえてしまうこと
    2、酒好きに酒飲むなはやめときましょう、仲良くなってから
    3、すみませんは気軽に使わないこと。相手は案外気にして無い場合もあります。そういう時にすみませんを気軽に使うと、こいつ弱いなで対象外にされます。女は弱い男は大嫌いです。否定されたと感じたのでしょうにも違和感。相手は否定されたと言ったのですか?憶測で女々しい追い謝罪メッセージをしたようにも見えます。
  • 無名さん (30歳), 会社員

    2024年06月19日 16:21

    指摘されたことに何を感じたかは相手の方しかわかりませんが
    ちゃんと謝っているので相手が器が小さい方なんだと思いますし
    ほかにやり取りしていた人がいた可能性がありますので気にしなくていいと思います

あなたの恋愛の

お悩み・相談を募集

誰でも匿名で投稿することができます。

今すぐ、Pairsを始めよう

Google Playで手に入れよう