恋愛相談
2024年12月28日 08:53
旅費について
お相手とは5月くらいに初めてお会いし、3回デートをしたのち告白していただきました。 食事代は相手の好意でいつも多めに払ってくれて、毎回申し訳ないと思ったのでお家に遊びにいくときはささやかな手土産を持って行きました。 その後も仲良く過ごしていたので、2回旅行(1回の旅行で10万くらい)に行ったのですが、どちらも旅費は私が負担しました。 相手から食事するときに「そういえば旅費払ってなかったね」と話題に出してくれるんですが結局「まぁ、(払わなくて)いっか」と言いながら払ってくれません。 何がまぁいっか、なのか聞いても誤魔化されて結局払ってもらえてません。 いつも食事代を相手が払ってるからその代わりに旅行代は私に払ってと言う意味なんでしょうか。 どうしても納得できないのですが、同じような経験された方いますか? その時どうやって解決されましたか? ※結局、そのお相手とはうまくいかなくなり、自然消滅状態になりました。 (クリスマスはどうする?と聞いたら「俺キリスト教だからなんもしない」とか、私と行きたいところないの?と聞いたら「うーん、ない」と言われたので、私からも連絡はやめました)
無名さん (34歳), 会社員
5
無名さん (35歳), 公務員
2024年12月28日 15:11
最低な男ですね。見極めないとですね。
無名さん (31歳), 事務員
2024年12月28日 19:23
男性の場合は、奢ったら催促しないですよ あとで払うというのに信頼性なんてないです 払わない彼にも問題はありますが、あなたにも問題はあります あなたが彼の旅費を立て替えたことです よくよく考えて見てください、人にお金を貸したら返ってこないと思って貸すなんてよく言われますが、そういうことです あなたは今後そういうことが気になるなら、彼の旅費は負担しないこと これで解決ですね 彼は毎回奢ってるから、旅費くらいは全額払えと思ってるかもしれません 長い目でみたら、結局驕りの負担分で彼の方が多く払うことになります 私から見たら、あなたもかなりケチいなって思いますけど 払いたくないなら最初から立て替えない払わない、これは徹底しましょう
無名さん (34歳), IT関連
2024年12月28日 22:52
まぁ、その流れなら払ってくれないと思います 経験は無いですが、恐らく「好きなことならお金出しても良い、嫌いなことにはお金出したくない」タイプで、旅行は疲れるとかであまり行きたくなかったのかもしれません こういう場合、旅行等の時間や負担が掛かることはせず、行っても比較的近い温泉でのんびりするとかになるでしょうか ここはインドア、アウトドア、旅行に対する価値観分かれます、完全に相性です あとは、投稿者さんが結構面倒くさい、付き合ってて疲れるタイプな可能性もあります もし関わる男性がみんなそうなるなら、自身の行動パターンに気をつけましょう
無名さん (22歳), 会社員
2024年12月29日 00:28
彼は多分旅行に行きたくなかったのだと思う。 奢る彼氏なのに、あなたが旅行代を出したのが不可思議。 彼主導ではないと読み取れますね。 自分だけが行きたかったのなら、彼氏が払う道理はありません。
無名さん (24歳), 接客業
2024年12月29日 06:40
なんで立て替えたんだろうか?彼は旅行に行きたくなかったのかも。 異性で立て替えたら返してくれないというのは、よくある話なので、私ならあげるつもりで立て替えますね。 払って欲しいなら最初から相手の分は貰っておくか、彼に旅行の予約をして貰えばいいですよ。 そもそも旅行の費用は事前に伝えたのですか?思ったより費用が高くて払いたくなかったのかも。 2人で10万はかなり高い部類です。 彼は旅行したくなかったのなら、その金額に呆れたのかもしれません。