Pairsでのお悩み
2018年12月07日 05:22
プロフィール読んでいいね!してます
今年で59歳なんだけど30代前半の女性の希望年齢で1歳から5歳上が希望って書いてたので25歳から28歳上は女性にとってギリギリ希望年齢かなと思ってるんだけどなんでこう上手くマッチングしないだろうか。女性の希望する1歳~5歳上は25歳~28歳上と全く変わらない年齢差なんだけど。
無名さん (51歳以上), 会社員
12
無名さん (28歳), 接客業
2018年12月07日 13:11
なるほど。プロフィール読んでも日本語が理解できないんですね。万一マッチングしても会話成立しなそうです。
無名さん (51歳以上), 会社員
2018年12月08日 04:33
日本語のスペシャリストだし。女性の希望する1歳~5歳上は男性の希望する25歳~28歳下と全く年齢差は変わらない。
無名さん (32歳), 上場企業
2018年12月08日 06:31
30+1~5=31~35です。 30+25~28=55~58です。 よって差異が23~24ありますので全く変わらないという表現は間違いです。
無名さん (30歳), IT関連
2018年12月08日 10:37
もしあなたにアプローチする80歳女性がいたとして、一つや二つの違いと21の違いは一緒でしょっていわれたらいかがですか? もしあなたの娘がかなりの年上にアプローチされてたらどう思いますか? 仮に女性がマッチングしてくれたとしても、年齢差を超えられるものを持っていないと厳しいです。収入とか顔とかですね。
無名さん (29歳), 会社員
2018年12月10日 20:05
抽象的な意味ではなく実数で1~5歳と言っていると思います。 マッチングしないということは、年齢に対する認識が違うということなので、ほかの価値観も違う可能性があります。 先を考えたら、お互い進展しなくて良かったと思いましょう
無名さん (51歳以上), 会社員
2018年12月11日 01:19
女性の80歳は無理。俺より年上の女性は無理。女性は年の差は実数でも25~28歳は無いから気にしないんじゃないかな。加藤茶さんはメッチャ女性と離れてるのに結婚してるってことは女性の1歳~5歳上は25歳~28歳と全然実数から考えても変わらない。子供もほしいし早くママを安心させたい。
無名さん (32歳), 秘書
2018年12月12日 05:59
投稿者様のご年齢ならきちんと貯蓄もあるでしょうし、結婚相談所の方がカウンセラーもいますしマッチングアプリより確実だと思いますし、現実的ですよ(^^) 何を言っても聞く耳持たない感じがしますけど、マッチングできていないことが現実です(^^)
無名さん (51歳以上), 会社員
2018年12月12日 11:17
結婚相談所はもうこどもが産めない女性を紹介して来る。30代女性とこどもがほしい!!