片想い
2018年12月17日 12:14
ショックです。
片想いの人がいるのですが、その人とは3回会ってて紅葉の1ヶ月前に見に行こうとお誘いし「予定確認して連絡する」と言われて、結局仕事とか色々忙しいので無理と断れました。 それから1ヶ月以上たってメールがきました。 どうやら怪我したらしくて会社も休んでて退屈そうなのでご飯行く事になりました。 お食事は相変わらず楽しくて、帰りのメールではまた行こうねって感じでした。 イルミネーションを見に行こってお誘いしたところ行きたそうだったし日にちも時間も決まって、すごい楽しみにしてました。 いざ前日に待ち合わせ場所のメールしたら、「風邪で咳がしんどくて難しい」って断られました。 この日の為に、服もかったし美容院にも行ったし、ちょっと早いけどクリスマスプレゼントも渡す予定でした。 僕はお相手が会社も休んでるし退屈みたいだからと思って、色々調べたり考えたりしてただけに、2回連続のイベントのキャンセルはすごいショックでした...ちょっと冷めました。 一応お大事にとはメールしましたけど、それ以上は僕からは連絡しないでおこうと思います、それでお相手からメール来たらどうしたらいいですか?
無名さん (35歳), 自由業
4
無名さん (31歳), ブライダル
2018年12月18日 13:44
イベントのときは他の予定があるんだと思います。キープにされている感じがします(´・ω・`)
無名さん (26歳), その他
2018年12月19日 14:18
それは辛かったことかとお察しします 待ち合わせ場所の確認の連絡をしてそのようなお返事をされたなら次に行って新しいお相手を見つけられた方が良いかと思います おそらくお相手は質問主様に会ってみて合わない部分ももしかしたらあったのかもしれないし、質問主様も身なりをきちんとされてプレゼントも渡そうと考えていたくらい誠実な面があるのだから新しく進まれた方がいいと思いました 冷めた気持ちがあるなら次に連絡がきたら今後、お会いするのは控えると言ったほうがお互いのためだと思います
無名さん (30歳), 商社
2018年12月19日 17:28
怪我して入院していたとしてもスマホは触れます。 その方は、夜遅くまで残業続きなんですか? 前日に待ち合わせ等の連絡をあなた様が連絡する前に相手様が体調の事で難しくなる事を言うのが筋だと思います。 相手様が大切に思っている予定ならば、あなた様のように事前に色々と準備をしているはずではないですか?そして体調が思わしくなかった場合は、前もって体調が思わしくない旨を伝えると思うのです。 メールの応答はあなた様次第です。 都合のいい関係になられませんように。
無名さん (36歳), 会社員
2019年10月13日 03:22
一方的な価値観を通すのはどうかと思いますが、 相性が合わないならやめるべき。