Pairsでのお悩み
2019年02月03日 02:36
子供希望&フルタイム勤務
子供を希望しています。 なので相手の男性も希望している方を中心にマッチングしているのですが、何故か働きながら子育てをして欲しいと言う男性が多いです。産まれたらすぐ働けるよね?と言われます。そして、自分は仕事があるから子育てと家事には参加できないと言います。 腹立たしくなり、退会しようか迷っています。 同じような考えの男性しかいないのでしょうか?
無名さん (28歳), 会社員
4
無名さん (28歳), 事務員
2019年02月03日 08:20
周囲からお話を聞いていて個人的に感じたことですが、そのような時代錯誤の古い考えを持つ方は30代以上の男性に多い気がします。 20代の若い男性達は仕事も育児もなるべく平等に行うという考えの方が多いようです。(寧ろ一緒にやるものじゃないの?と逆にびっくりされました)
無名さん (31歳), 接客業
2019年02月03日 16:28
『産まれたらすぐ働けるよね?』と言う人は思いやりが足りないと思います。 産まれたらすぐに仕事復帰は難しいと思います! 人によって産休が取れる会社であれば(例えば1年間)産休取ったり、子供が小さいうちは半日パートとかで働く人もいると思います! マッチングするのであれば、『子供を希望していて、家事、育児は積極的に参加したい』という条件の方がいいと思います?
無名さん (25歳), 看護師
2019年02月03日 22:57
子育てを軽く思っている男性…産後の身体をいたわれない男性に子供をもつ資格はありません! そんな男性に偶然当たってるだけでですよ なら、子供話になったら主導権を自分に持っていけばいいと思います!
無名さん (28歳), 会社員
2019年02月07日 13:33
皆様コメントありがとうございます。 確かにこのような考えの方は、30代以上の男性ばかりでした。 今は年齢が2つ下の男性とマッチングして価値観も似ていてホッと安心しています。 出産や子育てについて不安しか抱けない男性ばかりだったので悩みでした。 こちらに投稿してよかったです。 ありがとうございました。