楽しみにしてますの違和感

これは、pairsに限ったことではないのですが、女性をデートに誘った時に「楽しみにしてます」と返信をもらうことが多いのですが、デートを楽しませるのは男性の役目で女性はただ受け身に終始します的なニュアンスを感じてしまい違和感を感じます。もちろん、女性の方はそういう意図はないのだろうとは思いますが、これって自分だけでしょうか?皆さんはどう思いますか?

男性 27歳 公務員 4

友達にもシェアする

  • Pairsをフォロー
コメントする
  1. 男性 33歳 会社員 

    当日だけで考えると受け身に聞こえますが、その日までの期間について考えると、デートの日が来るまでを待ち侘びているとも取れるので、あんまり気にならないです。

  2. 女性 29歳 会社員 

    同性同士、友人同士でも普通に使うので大した意図はないのですが…そもそも男性側からもよく言われたりしますし…。
    楽しませてくれることを期待しての言葉ではないです。単純にお会いできること、一緒に遊べることが私自身は楽しみですと言っているだけです。
    過剰に捉えすぎでは?

  3. 女性 34歳 コンサルタント 

    投稿者様は何と言ってほしいのですか?
    捉え方がネガティブなのでそこを直せば気になりませんよ。

  4. 女性 25歳 マスコミ・広告 

    ✖楽しみにしてます(期待してる感じ)
    〇楽しみです(待ち遠しい感じ)

    こういうこと?