Pairsでのお悩み
2019年03月02日 07:31
メッセージ
最近マッチングした方とメッセージをしているのですが相当な長文にかなり困っています。 一日に何回もメッセージを繰り返してる訳ではありませんが、メッセージを開く度に長文が出てると読む気が失せます! あまり続くようであれば、ブロック、非表示考えております。 皆さんならどうしますか? 自分が送った文でさへも長いと思っているのに、 上乗せするかのようにアピりすぎ!! 聞いてもいない事をペラペラなんでもかんでも話す人は嫌です!いくら趣味の話で合ったとしても! プロフィールに話下手とか書いてるくせにそんなにアピってくるって逆を言えば口が軽い人にしか思えません! 皆さんの意見をお聞かせ下さい。
無名さん (30歳), 接客業
12
無名さん (30歳), 接客業
2019年03月02日 07:45
「読む気が失せる」や「アピりすぎ」って思ってる時点で本気じゃないし真剣でもないじゃないですか? 本気なら相手が長文でも気持ちをくんであげるって思いやりも出ると思うんです それさえ不可能なら、まず面と向かって会ってみるっていう手もありますが面倒でしょうねあなたは。ならもうすっぱり切ってもいいのでは?
無名さん (30歳), 教育関連
2019年03月02日 09:33
私は長文のメッセージが好きなので、受けて立つ!という感じで燃えますね。知り合いの女性に、常に長文(長いと1,000字ほど)でメッセージをくださる方がいますが、家族に話したら「ありえん」「そんなことされたら短文でそっけなく返す」と言われてしまいました。私は全然平気で、むしろ長文に長文を重ねて返しますね(時間的に難しいときは、要点を絞ってしまいますが)。そしてどんどん盛り上がるオチです。でも、短文でも全然構いません。短文の方には短文で返します。 個人的には、ブロックとかするまでもないと思います。先述の長文おばさまも、最初は嫌でしたが、実際会って話すと別に嫌な印象はなく、むしろ、相手のことを知るうちに面白くなってきて、話が盛り上がるようになりました。メッセージスタイルで人を推し量ることは、難しい気がします。やはり会ってからが肝心ですね。 ただ、長い短いにかかわらず、相性の問題が大きいと思います。相性が合わなければ、いつまで経っても長文はキツいかもしれませんし、相性が良ければ、次第にどうでも良い問題に思えてきます。 ・・・と、長くなってしまいました。失礼いたしました。
無名さん (31歳), 自由業
2019年03月02日 09:47
私は職業柄ですが、長文になりがちです。 話下手だからこそ、メッセージでは長文になります。 内容が短い文章だと、分かりにくい事が多いです。 何を持って長文になるかどうかは、相手次第かと思います。
無名さん (37歳), 事務員
2019年03月02日 10:25
話し下手だと思っているから、メールの方が得意なタイプと思います。 私も長文タイプではあるので、トピ主さんみたいな人もいるのか、迷惑な人もいるのねと思いました。 私も好きなことには長文になりますが、ペアーズの人には気を使いますし、チャットスタイルだから短文向きですし、そんな長文書くこともないしなと。 その男性は嬉しくて舞い上がってアピールしてる可能性もありますね。 もう少し短くして欲しいと言ってみては?
無名さん (30歳), ブライダル
2019年03月02日 10:58
話したいことがたくさんあるんだと思います。その男性かわいいと思います。 話下手ですね。口が軽いというのは他人の秘密や口外してはいけないことを言う人のことなので口が軽いわけではないのでは? 困っているなら上手に誘導したらいいじゃないですか?できないならサヨナラしたらいいじゃないですか?何を求めてるんですか?
無名さん (24歳), 芸能・モデル
2019年03月02日 18:50
無視でいいんじゃないですかね?。女子は沢山いいね貰えるので次いったほうがいいですよ!
無名さん (35歳), 事務員
2019年03月03日 01:19
ブロック、ですね。 あなたが嫌なら。 書くまでもなく、あなたが決めているじゃないですか。 相談するまでもないのでは?
無名さん (40歳), その他
2019年03月03日 08:53
プロフィールの自己紹介欄に、「こんな風な感じにメッセージ交換したいです」と記載しておけばいかがでしょう?「短文でテンポよくメッセージしたいです。返信はマメです。」とか?