その他の相談

2019年03月25日 00:35

ご意見ください

マッチングしてから1週間毎日メッセージをしている方がいます。多くて1日に2回程度のやりとりですが素直にお会いしたいと好感を持てる方で、楽しくやりとりをしていましたが、4日ほど返信がありません。仕事が忙しく返信が遅くなるかもしれないと最初の段階で聞いていましたが、これまで数日返信がなかったことはありませんでした。
もしかしたら前回送ったメッセージで不愉快な思いをさせてしまったかもしれないと思い、謝りのメッセージを入れて諦めようと思っています。謝りのメッセージはしないほうがいいでしょうか?
それとももう少し待つべきでしょうか?

無名さん (26歳), 金融

3
  • 無名さん (30歳), 秘書

    2019年03月25日 04:06

    不快にさせたかどうかもハッキリしていないのに謝って意味がありますか?
    例え不快なことがあったとしても伝えて距離を縮めようとする相手じゃないなら何からも逃げるのでやめた方がいいです。
    未返信の理由は、仕事かもしれませんし、他にいい女性が見つかったかもしれませんし、わかりません。
    わからないことをわかろうとするのことをやめた方がいいです。答えのないことにいつまでも悩んでいたらメンタルが病みます。
    連絡をよこさない相手が悪いので放置で他の男性を探しましょうよ。
  • 無名さん (30歳), 教育関連

    2019年03月25日 10:26

    したいと思ったら、したいタイミングで素直に実行すればよろしいかと思います。答えはありません♪ また、相手がどう反応するかも分かりません。
  • 無名さん (28歳), 公務員

    2019年03月26日 16:32

    メッセージは送る必要はないと思います。まだ会ったこともない人ですしね。一人に絞らず何人かとメッセージして待ってればいいと思います。来なければご縁が無かったということでどんどん次の人に行くべきだと思います。

あなたの恋愛の

お悩み・相談を募集

誰でも匿名で投稿することができます。

今すぐ、Pairsを始めよう

Google Playで手に入れよう