恋愛相談

2019年04月30日 23:44

励ましの言葉を頂きたいです

付き合って1年、この春から社会人になって遠距離中の彼氏がいます。普段は喧嘩もなく仲良しです。遠距離でも月に一回は会おうねと話しています。
先日記念日でお泊りしたのですが、やはり仕事でとても疲れているようで、私はもっと起きていたかったのに彼氏は寝てしまいました。
また、夜に2人で写真を見返している時、そんなことあったっけ?とか、それいつだっけ?とか、昔の思い出を忘れているような発言もあって、人によって記憶に残る部分は違うとはわかっていても、いつも小さなことを覚えていてくれる彼氏だけにちょっとショックでした。
帰る日も、次はいつ会えるかの約束もしていないのにあっさりとした別れで、少しは名残惜しそうにしてくれてもいいのに…と思ってしまいました。(元からあまり寂しがるタイプではないですが)
遠距離になってからでもわりと頻繁に会っていて、ほとんど彼氏がこっちに来てくれます。いつも気遣ってくれて、よく愛情表現もしてくれます。この間はペアリングを買って喜んでいました。
多少引っかかることがあっても疲れてるからだと思って、変わらず愛されていると思っていていいのでしょうか…?

無名さん (21歳), 学生

1
  • 無名さん (31歳), クリエイター

    2019年05月01日 02:16

    社会人になり立てで殆ど彼女のところへ会いに来てくれているのに彼女が癒しにならなかったら彼氏が疲れるだけですよ。彼女と会っても疲れる、面倒となったら行き着く先は見えてきます。
    投稿者様は視点が自分になってしまっているので彼氏がどうしたら喜ぶのか考えてあげてはどうですか?
    私も遠距離恋愛中ですが毎回私が彼のところへ会いに行きます。彼の喜ぶ事を考えて行動したおかげかはわかりませんが来年結婚します。
    
    投稿者様は学生との事なので社会人の彼と金銭感覚の不一致に気を付けてくださいね。

あなたの恋愛の

お悩み・相談を募集

誰でも匿名で投稿することができます。

今すぐ、Pairsを始めよう

Google Playで手に入れよう