その他の相談

2025年03月25日 14:34

上手くフェードアウトする方法

マッチして2週間ほどですがメッセージをかなり繰り返し電話もしてLINEを交換した方がいます。会話をしていてふとした時に違和感が増えてきて返信するのが嫌になってしました。
何も言わずにブロックは失礼と思うので一言伝えてからと思っているのですがなんと伝えたら嫌な思いをさせず上手くフェードアウト出来ますか??

無名さん (26歳), 会社員

8
  • 無名さん (35歳), IT関連

    2025年03月26日 01:45

    他に上手くいっている方がいて、そちらに集中したく、こちらのやりとりを終了にしたいと思っています。
    ○○さんには丁寧に対応して頂いて(他、相手の良かったポイント)
    本当にありがとうございました!
     
    みたいなのでよいかと
  • だいふく (35歳), その他

    2025年03月26日 04:30

    やり取りを沢山してたのにいきなりブロックとかは本当にショック受けるからやめといた方がいいのだ。無難なフェードアウトの仕方はたぶんだけど、良い人が見つかったからとか相性が合わなかったからとか、違和感を感じて嫌になったとか言えばいいと思うのだ。
  • 無名さん (30歳), 事務員

    2025年03月26日 06:06

    「彼氏が出来たので」が一番良いと思います。マッチングアプリは皆同時進行ですし。
    
  • 無名さん (35歳), 事務員

    2025年03月26日 06:25

    違和感は大事。でも、わざわざ合わない部分を告げる必要あるのかなと思います。合わないと感じたら、返信も遅くなり、スタンプで返すとか、していたら、向こうも察するのでは?と思います
  • 無名さん (34歳), 経営者・役員

    2025年03月26日 07:11

    私は他にお付き合いしたい方がいると嘘つきます。今までお時間頂いたのにすみません、と丁寧にお断りします。上手くフェードアウトは難しいと思いますし、自身のことしか考えてないですよね…相手のこと考えて丁重にお断りしましょ!
    私は2回目誘われても気を持たせる方が相手を傷つけるので、他にもお会いしたい方が数名いると断ってました。皆さん納得されてましたよ。
  • 無名さん (24歳), 学生

    2025年03月26日 10:31

    正直に自分と合わないって意見とその理由言って欲しい。もう本当にそれだけでいいんよ。実際にそれをされた事あるけど、「これはしゃーないし、正直で良い子だな」としか思わないし
    このフェードアウト手段は全女性側(+イケメン)は意識して欲しいレベル。女性側はブロックポチるだけで良いけど、男性側からしてみれば月額払ってやっとマッチして相手の機嫌を取っても、それを無言で無駄にされると割と◯意湧くし誠実に取り組もうなんて思わなくなるわw
    
    言い方次第だけど、もしもそれで逆恨みされるんならどう考えても逆恨みする方が悪いからね
  • 無名さん (27歳), 事務員

    2025年03月26日 17:15

    上手くフェードアウトなんてなかなか出来ないし、時間もかかってストレスじゃないですか?
    無難に「他の方とお付き合いすることになりました。○○さん素敵な方なので良い方見つかりますよ。今日までありがとうございました」とかで良いと思います。
    私はいつもそう言って穏便に終わっていますよ。
    それでもしつこく何か言ってきたり、電話があればブロックでよいと思う
  • 無名さん (32歳), 上場企業

    2025年03月28日 09:16

    フェードアウトはそこまで難しくないかと、少しずつ、返事を遅くしたり、雑にしたりしたらいいだけです。ブロックはやめましょう、恨まれます(Lineの場合)。
    もちろんしつこい場合はブロックでもいいですが、それは相手がしつこかったからという理由があってこそです。だから納得もします。
    これが1番楽なフェードアウト方法だと思います。
    ちなみに、返事が遅い理由を聞かれたら、彼氏が出来ましたと言っていいです。
    友達になることもあるので、基本的に切るという感覚は失礼ですね。ブロックも相手の尊厳を傷つける行為です。友達未満という烙印を押してるのとかわらないからです。

あなたの恋愛の

お悩み・相談を募集

誰でも匿名で投稿することができます。

今すぐ、Pairsを始めよう

Google Playで手に入れよう