その他の相談
2025年08月27日 13:09
結婚相談所行けばいいのにね
真面目誠実を求める女多いけど、そんなに遊びやヤリモク嫌なら結婚相談所行けばいいのに。なんで遊びが多いアプリで愚痴ってて結婚相談所に行かないの?
無名さん (28歳), 上場企業
6
無名さん (27歳), 事務員
2025年08月28日 00:13
どれだけヤリモクに勝手な都合があろうが実際にヤリモクが多かろうが、アプリが普通の恋愛・婚活を想定して作られた時点で邪魔者・出ていくべきはヤリモク側なんよ。 スケボー禁止の公園で違反者が大勢やって来て「ここはスケボーやってる奴多いし来やすいんだから子供が他所に行けばいいじゃん?」って言ってるようなもん。
無名さん (35歳), 商社
2025年08月28日 10:38
結婚だけが目的なら結婚相談所に行った方が早いよな。 恋活からの婚活ならまだわかるし、マッチングアプリしてるのは、結婚ありきではないので、そこわかってるのかなって。 多分、マッチングアプリは無料だからかなと。 要は女性がお金にがめつい。当然、恋活メインの人は除く。
無名さん (39歳), 会社員
2025年08月28日 10:56
オレも思った。 ヤリモクやら、ヤリニゲやら ここに書いてる奴等あるけど マジでうぜぇ〜し そんなの自己責任だろって言いたい
無名さん (28歳), 商社
2025年08月29日 01:39
それを言うなら女のメシモクも良いじゃんってなるよ まぁヤリモクに騙されてるのは何も考えてない女だと思う
だいふく (36歳), その他
2025年08月29日 05:03
証拠がないし、嘘なんてつき放題だからヤリモク被害が本当にあったことかも分からないし、女性が書いているかどうかさえも正直言うとあまり信用していないのだ。 無理やりとか真剣なお付き合いとかって言われてだまされてしたのならまだしも、それ以外なら自己責任な気がするのだ。 多分マッチングアプリ使っている人の中には結婚相談所に登録出来ないような人もいるかもなのだ。
無名さん (27歳), 上場企業
2025年09月11日 05:15
結婚相談所なんて価格聞いただけで高くてやってらんないでしょ

